ほぼ一週一ネタgoo

2016年の投稿を最後に滞っていたブログを提供元の閉鎖を機に引っ越し。今後の更新は不明瞭。

しもつかれ

2010-03-11 23:12:00 | 食べ物
弁当のおかずが茶色っぽいのは、仕方ないなぁ。
葉物が高い。ミニトマトも今一つ。ブロッコリーもちょっと。美味しいのはアスパラか。

実家から、一年生になる息子にいろいろと袋物が届く。新入学の袋物は俺の実家担当。
その荷物と一緒にいろいろと食料が届く。

白菜、チーズ、ビール、缶詰、等々。

そのなかに「しもつかれ」
北関東、特に有名なのは栃木だが、茨城の県西部、まあ、北関東では節分の頃に作る料理。まあ、奇妙な食べ物だね。

荒くおろした大根とニンジンと油揚げと酒粕と、大豆と、あとなんか諸々。特徴は甘くて酸っぱい味。

子どもの頃は「なんだこの食べ物は?」と思っていて、実際ほとんど食べなかったのだが、この歳になってみると、案外とイケる。

不思議なもんだ。

うちの方では「しもつかれ」というより、ちょっとなまって「すみつかれ」というようだ。

夕食のメインは、米の麺「お米ん」だったみたい。俺がこないだ生協で見かけて買ってきたが、俺の口には入らないようだ。

稽古はそれなりに順調に進んでいるように見えるが、やはり台本の絶対量が少ない。これじゃあイカン。ブログなんか書いてないで、台本書けってね。


逃避。

日記にしよう

2010-03-10 21:59:00 | ノンジャンル
日記にしよう。
朝から雪かき。お向かいのTさんが半分以上やってくれているので、簡単に終わる。
表面は軽い雪、下の方は重い雪。

沿岸の方が豪雪だったようだ。

仕事先で、盛岡駅まで新車の社用車で送る。新車はいいなぁ。

親指から中指まで、右手がしびれ気味。胸郭出口症候群らしい。

夕方足かけ2年くらい続いたラジオ番組の最後の収録。

これから台本を進める。ああ、キャストが二人決まらない。