母が昨日から再入院となった。
緊急というわけではなく予定通りとのこと。私には知らせてこなかったし、兄も行かないので、
入院くらいは勝手知ったるで一人でできるのであろう。
ヘルパーもいることだし。
兄から「アッちゃんはいつ行けるの?」と聞かれたので、
行かないとダメかなぁと思いつつ、来週の休みの日に行くことにするわと返事。
母が私から電話がほしいと言っているというので、「仕方なく」病室の母にお電話
で
やっぱりすごいよウチの母
私「入院したんだってね。来週、ちょうど休みがあるから行くわ」
母「泊まるの?」
私「うーん そうね 泊まろうかな」
(日帰りでもいいんだけど、夫の単身赴任が終わって一緒に住んでいることでペットも子供のことも任せられる。新幹線、飛行機は早朝出て夜遅くなるからやっぱりキツイ。できれば担当医師と話しをしたいし、ヘルパーや見舞に来てもらってるおばちゃんに会いたい、父の墓参りもしたいので)
すると間髪入れず、
母:「Mちゃん(地元の私の親友)のところに泊めてもらったらいいよ」
我が子といえども家に泊めるのが大嫌いな母なんで、当然と言えば当然なお答えなんだけど、
Mちゃんとこへ泊まれと言われるとは思ってもいなくて、しばし絶句
冷静になれ自分!Mちゃんとこに泊まるなんて迷惑にきまってるし!!
そんなことふつー言わないよね いや、普通じゃなかったわアノ母。
気を取り直して
「ああ?なんで?家に泊まるけど?」
するとムーーーっとした声で
母「 危なくなく何事もできるんかね?」←意味わからない
****
母との不毛な会話のループは避ける!
アンタは●●ちゃんとできないじゃないか!→できます
アンタは●●しないじゃない!→します
これ延々続くので時間のムダ
*****
だから「できる」とは答えない。
「できる」と言ったら、「できない!」って延々言うでしょ
****
「ま、いつも泊めてくれないよね~ 今に始まったことじゃないから、べつにいいんだけど」
と言い返すと
負けずに
母「私もべつにいいけど!💢」
だって。(笑)(笑)(笑)
「じゃ、火曜日に」
切ったあとは、すべてを知ってるMに電話したくてうずうずしてかけたけどつながらず。
もうおかしくっておかしくって、顔がにやけてきて、Mちゃんから早く折り返しきて!って思っていたら
数分で着信があった。
ことの顛末を話したら、彼女も大笑いして
Ⅿちゃん「我が家はおばあちゃんも旦那もいますよ(笑)実家があるアナタを泊めさせるって発想すごい!」
はいはいそりゃそうでしょう
そんなに娘を家に入れるのがイヤならⅯちゃんにはオカンが頼んでよ!っちゅう話!!
私が家に泊まるかも!って察した瞬間、親友のところへ泊まれって発言できる頭の回転の速さにもはや脱帽。
むしろ正直に
「自分がいないあいだに家のなかのものとかさわられたくないし~ブツブツ」とか言うならまだしもねぇ
親友と電話しながら笑い転げてたけど、時間が経ったらだんだん腹がたってきた。この前の「おばちゃん」のことといい、なんなんだ💢
今朝、また電話した。
「Ⅿちゃんに泊めて~って頼んだけど、めちゃ迷惑そうだった。実家に泊まらないの?ってびっくりされた」←事実!
すると
「違う!!違うって!!!!アンタの思っているような意味で言ったんじゃないって!!!!」
とギャーギャー言う。
私「いや~私、だらしないし~信用されてないからな~」
「信用してないとかじゃなくて!!入院するときはほんと大変ねん!!ポットの電源切って、ヘルパーさんよんで郵便物×●◆△□:**}*{&&」
私「お母さん、そんなあら探しばっかりしないで病気治療ゆっくりしなさいね!」 ガチャ
(そういえばそもそもの見舞行く意味がどっか行ってる)
と切りました。なんかまだ叫んでたけど。
昨日といい今日といい、電話の最初は弱弱しく、息も絶え絶えな声なのに、「泊まる」発言からは怒鳴ったり大声出したりいつもの母で、めちゃお元気
よかったよかった(笑)
偉大なお母様で!
*母の求める「危なくなく何事も完璧に」なんてこと、成し遂げられる人間なんているのだろうか?
必ずできてないところを探し出すし、そもそも「完璧にやってくれた!」と評価する心がないから。
期待に沿おうと頑張るのは徒労に終わるだけ。