あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

お昼寝三昧

2005-09-18 00:24:26 | 私見・雑感

爽やかな良い季節になりましたねぇ。しかも3連休♪・・・なのに、きょんくんは相変わらず出張で不在。そんな休日は読書&お昼寝で一日が過ぎてゆきます。

江原啓之さんによると、睡眠は身体の休養は勿論ですが、「幽体のエネルギーチャージ」でもあり、睡眠中はみな幽体離脱しているそうです。そして「夢」はその過程で見えているものとか。
・・それはさておき、あひょの夢は昔から総天然色です。それどころか、海や森林や空なんか、思わず“うわーっ、きれ~い。”と感動するくらいの美しい景色をよく見てます。
2005_06270625←例えば、こんな・・・。

ストーリーだってあるし、ジャンルも豊富。恋愛もの、冒険もの、ミステリー、サスペンス・・・できるなら、記憶を全て映像化して映画として是非見て見たいと常々思ってます。

けれど、繰り返し見る夢は、あまり気持ちの良いものがありません。3つのパターンがあるのですが、①電話が繋がらない夢 ②竜巻の夢 ③飛行機が墜落する夢 どれも、目が覚めると “また見ちゃったなぁ・・・私今、実は何か悩んでいるのかしら?”なんて考えてしまいます。
ただ、②・③については、いつも傍観者です。ずっと離れた安全な場所にいて、なすすべもなくそれを眺めているのです。

そういえば、プライベートが行き詰まると、夢に逃げる・・というやや危険な(?)傾向もありますね。ずいぶん昔ですが、物理的に会えなくなってしまった愛しい人と会える唯一の場所が夢の中・・なんてこともありましたっけ。

多分私は、念が強いのでしょう。強く想うと、結構高い確率でそのことが夢に出てきます。
憧れの有名人に、何度お目にかかったことか・・・。恋人にだってなっちゃいました^^。

これからは夜がだんだん長くなってきますね。
楽しい夢、たくさん見られますように・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする