ブエナビスタ鉄板!!
久しぶりのきょんの競馬予想・・・第30回ジャパンカップ。
いま府中に住んでいたら、ブエナビスタ見たさにきっと明日は早起きをして
府中競馬場正門で開門待ちで並んでいると思います。
ディープ君の圧勝を目の当たりにしたのがなつかしい。
来年の秋の天皇賞、そしてジャパンカップは“生”で見たいものです。
さて本題。
第30回のジャパンカップの騎手を見てみると、なんと18名中12名が外国人です。
「これは日本のレース?」と思うくらい、一流の外国人ジョッキーが参戦。
しかし、外国馬というと、二流から三流の馬ばかり。
日本馬はなめられていませんか?
きょん予想では、外国馬はバッサリ切っちゃいます。
つまり・・・日本馬10頭のレースです。これだと的中も同然ですね(^0^)v
◎はもちろんブエナビスタ。
天皇賞は第4コーナーを回って一瞬にして抜け出し、あとは持ったままの大楽勝。
スミヨンの騎乗技術、そしてブエナビスタの能力を考えるとまず負けることはないでしょう。
〇はオーケンブルースリ。
昨年の2着馬。久々の京都大賞典でメイショウベルーガの0.1秒差2着。
実力馬のわりに今回は人気薄なので、名手ルメールも気楽に乗れるのがいいかも?です。
▲はローズキングダム。
武豊が最近調子良くなってきていると思いませんか?
鞍上の腕と追い切りの良さに期待します。
★はペルーサ。
一番の心配は出遅れ。特に今回はスタンド前の発送なので、興奮しなければいいですが・・・。切れ味はトップクラスだし最強の3歳世代だしね。
△はダービー馬エイシンフラッシュと凱旋門賞2着のナカヤマフェスタ。
きょん的には「ナカヤマ」の冠名はあまり強い気がしないんだよなぁ。
ということで、馬券は◎ブエナビスタから5頭へ馬単
そして◎ブエナビスタ1着固定でフォーメーション20点で勝負です。
実はきょんは、レース発走の頃は出張でソウルにいます。なんだかね~、緊張感たっぷりの出張です。なので、ブエナビスタ1着の様子が見れるのは帰国後だ!!