会津天王寺通信

ジャンルにこだわらず、僧侶として日々感じたことを綴ってみます。

会津天王寺はオオムラサキと石楠花が見頃です 柴田聖寛

2023-05-15 13:06:23 | 境内の花

 

 早いもので五月も中旬になってしまいましたが、会津天王寺の境内はオオムラサキと石楠花が見頃です。お茶のみがてらに気軽に足を運んでいただければと思います。

つつじ多き田舎の寺や花御堂 正岡子規 

 ツツジが満開の田舎の小さなお寺で、お堂の周りも花が一杯と言った光景が目に浮かびます。会津三十三観音霊場の二十八番札所である会津天王寺も、同じような雰囲気の寺ですから、なおさら身近に思えてなりません。
 赤紫の大きな花をつけるオオムラサキは、花の大きさではツツジの中でも最大といわれます。ツツジと呼ばれる多くは、オオムラサキだともいわれます。花言葉は「美しい人」です。

石楠花の紅ほのかなる微雨の中 飯田蛇笏

 今日あたりの天候では、雨がサッと降って止むという感じでしたが、この俳句のように、微かに雨に打たれて、白色にピンク色がほのかに漂うという感じでした。石楠花は高山植物です。もともとはヒマラヤの高山地帯に生える植物で、危険な場所に咲いていました。高嶺の花を手に入れるには冒険をしなければならないので、花言葉も「威厳」「荘厳」ばかりでなく、「危険」「用心」という両方があります。

          合掌


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『中村元学びと慈愛』は私の... | トップ | ひろさちや著『坐らぬ禅』の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

境内の花」カテゴリの最新記事