少し暑さが戻ったものの、さほど、かつて程でも無く快適に生活は出来ている。中学生の試験は、真夏の暑さも漸く落着いた所で三日間スタート。未だ夏休みの気分が抜け切れない内に始った。
うちはママがお仕事なので、給食の無い日はアミ―ランチを食べに来て、一通りテスト勉強をする事になっている。出来る範囲で一緒に学び覗いて見るが、なかなか手ごわい内容になっている。
「音楽」も簡単ではない。木管楽器や金管楽器などの、音色や特徴を上げ、それが何の楽器かを考える。フルート、ピッコロの違い。バイオリン、ビオラ、チェロ、その他オーケストラで使われる楽器の問題。たまたま孫は毎日ブラスバンドをクラブでやっているので、何とかなりそうだけれどそうでなければ、とても説明出来ないと思う。
アミーが難しいと思った物は「技術」の試験。時代の流れで、パソコン関係の問題。ハード&ソフトに関する問題、アプリケーションを使う、数字を打ってデジタル化をする・・・・・・普段パソコンを触っていない子供にはさっぱり分からないと言う。授業中に説明は有るだろうけど、読書レベルでは理解できない。中学二年生でもっと他に学ぶ事が有りそうな・・・。中三になっても高校生になっても、はた又大学生になってもついて回りそうな課題。
全く理解できないのでは見ていても可哀そう。例えばyahoo・Google等、具体的な名称が出て来ると、ソフトの部分でも分かり易いが、教科書なので馴染みの単語がさっぱり出て来ないので、ソフト面でも分かりにくいばかり・・・・可哀そうだけど乗り越えるしかないわね。頑張れみっ君!
鉄板の上を、車がどんどん入って来る。
うちはママがお仕事なので、給食の無い日はアミ―ランチを食べに来て、一通りテスト勉強をする事になっている。出来る範囲で一緒に学び覗いて見るが、なかなか手ごわい内容になっている。
「音楽」も簡単ではない。木管楽器や金管楽器などの、音色や特徴を上げ、それが何の楽器かを考える。フルート、ピッコロの違い。バイオリン、ビオラ、チェロ、その他オーケストラで使われる楽器の問題。たまたま孫は毎日ブラスバンドをクラブでやっているので、何とかなりそうだけれどそうでなければ、とても説明出来ないと思う。
アミーが難しいと思った物は「技術」の試験。時代の流れで、パソコン関係の問題。ハード&ソフトに関する問題、アプリケーションを使う、数字を打ってデジタル化をする・・・・・・普段パソコンを触っていない子供にはさっぱり分からないと言う。授業中に説明は有るだろうけど、読書レベルでは理解できない。中学二年生でもっと他に学ぶ事が有りそうな・・・。中三になっても高校生になっても、はた又大学生になってもついて回りそうな課題。
全く理解できないのでは見ていても可哀そう。例えばyahoo・Google等、具体的な名称が出て来ると、ソフトの部分でも分かり易いが、教科書なので馴染みの単語がさっぱり出て来ないので、ソフト面でも分かりにくいばかり・・・・可哀そうだけど乗り越えるしかないわね。頑張れみっ君!
鉄板の上を、車がどんどん入って来る。