セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

耐震工事騒音

2013-09-18 | セカンドライフ
  ぴったり朝八時から、工事が始まる。パイプの組み立てがこんな騒音になるとは。テレビの音も聞こえない。周りの地域にはお詫びの書面や説明会をしたとは言え、苦情が出ているかもしれない。が、しかしこの工事は、何時順番が回って来るかもしれないので、じっと堪えてくれて協力して呉れているに違いない。

それにしても、快晴でも布団も干せないし、じっと我慢している。洗濯物も室内干し。カーテンは工事スタッフ(作業員等)から中をのぞかれないために閉め切りにするのも決まり。いよいよ本工事に入る迄の工事が佳境に入っている。未だ準備段階なのよ。
真夏だったら耐えられない程残酷な工事だったかも。公園側(畑サイド)は少し広いので建材が山積みして有る。ミキサー車が入って来るのは何時頃かしら。
建物の道路側と横はすっかりくるまれてしまった。外出するのも気が重い様な閉じ込められ方。
12月中旬までの予定なので後3カ月の我慢。部屋の中はボロボロできれいになるわけでも無く、楽しみが無いわ~

      
    まだまだ建材は運ばれて来る。
        
    横の方から囲われて行く。