朝から田中小屋の基礎コンクリー打設の準備、周囲を少し深く掘りプレートで固めました。これでメッシュと鉄筋の設置が可能になりました。今ならメッシュが安いので早めに買い出しに行かないといけませんし、12月はすぐそこ・・・焦ります。今日は天気が良さそうなので、蕎麦の実を洗濯機で洗い、ざるで乾燥開始。乾いたら石臼で粉にします。 今日は毎年楽しみにしている「和気町のふるさと祭り」なんです。いつも出かける時間で迷います。田舎の皆様はとにかく早くて、開催時間前に駐車場は間違いなく満車と思えますが、お昼を過ぎると、撤収開始するお店が出てきます。第一陣が帰るころ?お昼直前ごろが良いのかな? 駐車場所は数年前からマル秘の場所があるのですが・・・・・ ・結局、12時少し前に到着、予想通り駐車場は満車ですが、マル秘対応して、スムーズに会場に入りました。 お中ぺこぺこなので、まずは、おでん、カレーにラーメン。健康的な食習慣に移行しようとしている時ですが、たまには良いでしょう! こんなお祭り大好きです。 さて、午後からはいくつもの約束がありますので、簡単に買い物して、急いで戻ります。池の前から望むあいたん村はなかなか綺麗なので、ちょっと写真撮影。良く見るともう午後のお客様到着でした。調査士さんと分筆の売り合わせ実施。次に広島からのお客様、少しして町内物件の所有者様との打ち合わせ。夕方には気温が一気に下がりますね。調査士さんからいただいたネギと大根があるので鍋にして温まりましょう!
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo