自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

久しぶりの沢正庵

2012-06-01 20:41:27 | お薦めのお店

 赤磐市の物件、本日朝から水道・ガス・電気のライフラインを開けて給水給湯などの確認。 給湯器は冬の寒さの中で電気を止めてしまった為に、凍結破損しておりました。 お世話になっているガス屋さんに現地確認と修理を依頼。その他は問題なく、ひと安心です。 草刈りも急きょお願いしたのですが、親切に対応いただきました。お昼には久しぶりの沢正庵でお蕎麦。ついでにそば粉も購入して、物件近くのお客様Mさん宅訪問。いつも元気で明るくて・・・・元気をいただきます。 次にYさん宅訪問、9月?の蕎麦打ち大会に向けて楽しそうです。気が付くと2時半のお客様まで時間がない!急いで帰って、ギリギリセーフ! 田舎暮らししているSご夫妻と山林登記の書類作成。 次に近くのYさんが農地の農振除外申請書類の打ちあわせ。 ガスレンジのお掃除してたら、Fさん登場。 近くなってきた物件引き渡しの打ちあわせです。 分刻みの予定完了して、畑に水やりして、本日終了。 水やりもタイマーとバルブでかなり自動化できそうな気がします。今年から最先端の田舎暮らしを目指します?? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする