自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

朝から害獣防止柵打ちあわせ

2012-06-03 20:07:21 | 地域の事

 我が大成は上、中、下と3つに分かれています。 あいたん村は上に所属するのですが、その集団とは離れており、2軒のみの離れ小島?なのです。 なので、害獣の防止柵もほぼ単独で設置申請をすることができました。 お隣の山下さんと話がまとまればそれで全ての決定が可能なのです。 が、大成上だけでも私の所を除いて約8軒ほどがあり、それだけでもなかなか話がまとまらないらしく、総代さんも苦労している様子? 自分が所有している土地も可能な限り害獣対策を実施していただけることになりました。 その土地の売買契約と引き渡しが本日完了。我が大成上に若いご夫妻が増えることになりました。 嬉し良い事ですね~ 午後から飛び込みのお客様。もしかすると大成上に更に新しいご家族様が増えるかも? 朝から青空には入道雲、夜は綺麗な満月! 午後のお客様が薪に沢山の虫がいるのを発見。薪を食べる虫?バーナーで駆除開始したのですが、この時期は繁殖の時? ごめんなさい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする