車庫の西側に大きな木があります。あいたん村のシンボルツリーなんだけど、気がつくと余りに大きくなっていて、まだまだ巨木になるらしく・・・そのままにしておくと手がつけられなくなる気がする。 実際にお預かりしている物件は、家に隣接して巨木があり、今更、切るに切れない状態。 良く見ると同じ木なのだ! 夏は沢山の毛虫がいるので、寒くなるのを待っていたのです。 見る度に気になっていて・・・ついに本日、枝を切ることにしました。 高枝切りハサミの、ノコギリ付きも購入したのですが、やはり木に登って切るしかない事を再確認? 脚立をハシゴにして木に立てかけて登ります、一番高いところまで昇ると、多分6m位。 高い~ 最初は手ノコで切っていたのですが、最後はチェンソーで大胆に切断しました。 もう少し切りたいのですが、体力的に無理は禁物です。高所作業はこのくらいにして、事務所前の木をスッキリ!・・・切りすぎたか? 畑は少し遅れた玉ねぎの苗をやっと植えました。 本日、体力仕事が多くて、疲れました。 新物件の写真撮りに出かけて、近くの温泉で疲れを癒して帰宅です。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo