自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

ついつい観てしまうのだが・・

2013-11-22 22:03:10 | 私事

 本日、少し変則的に定休日だった。 午前中は土地の境界確認立会で測定グッズに草刈機に長靴になどを揃えて出かけた。 予想より雑草がすごくて草刈に苦労したが、無事に境界杭を発見、約1時間で終了。なにか買わないといけなかった・・・と思いながら帰宅して、水道管の凍結防止の保温材設置を少し。あっという間にお昼になった。 ずーっと気になっていた馬肉を解凍して食べよう~ と、肝心な生姜がない! それだけの買い物は無駄だから、ガソリン入れながらコンクリート打設の枠に付ける部材を買いに出かけた。 午後からは久しぶりにゆっくりしようかと思ったら、電話。・・・コンクリー打設を依頼しているMさんが下見に来てくれる。 足を怪我して全治3ヶ月・・・・昨日退院したばかり? ついつい安易に作業しているが、怪我防止にはもっともっと気を付けないといけないな~ さて、今度こそゆっくりと思っていたら車が、お客さんのKさん。 奥さんが数ヶ月前に居なくなって、すっかり気落ちしている。 外で話していたら急に冷え込んできた。 夜こそはゆっくりして、今晩は「火垂るの墓」、この映画は好きなんだけど、心が痛くて見ることが出来ない。 余りに悲しい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする