タンポポの花がたくさん咲いていて春らしいので撮ってみました、、、?、、、。

嘘です。
この公園は先日書いたようにカワラヒワが来る、、、カワラヒワなら期待できる公園ですから、当然狙った通り。
仕事の途中で10休憩でベンチに腰を下ろした近くにカワラヒワはやって来た。
普段気の高いところにとまったところを撮ろうとしても直ぐに逃げたり動いたりするのですがベンチからは10メートル以内、、、マア強いて言えばベンチに座ったままで撮れれば鳥がこちらを気にする事も少ないだろうが、この場合は草の中なので立ち上がって撮らないと無理ですネ。

取り敢えず撮ろうとカメラの調整をおろそかにしたまま、AFで撮ったのでピントが、、、。

どうしても回りの草や花に引っ張られてしまいます。

途中からMFに替えたけれど光の調整が、、、。

折角のチャンスを無駄にした感じで反省。マア今日はタンポポが可愛らしかったので撮ってみましたと言う事にします。しかも今日のカメラはサブ機の又サブでレンズもお古のズーム、、、言い訳です。となると明日リベンジ。ともかくカメラの方はサブ機にして、レンズは今日と同じ70-300でやってみます、、、これで駄目ならレンズを300Gにして、、、それでもだめなら画素数が大きいカメラ、、、それでもだめならカメラを買い替えなきゃ。本当は腕が問題、、、筆を選んでいるだけ。

嘘です。
この公園は先日書いたようにカワラヒワが来る、、、カワラヒワなら期待できる公園ですから、当然狙った通り。
仕事の途中で10休憩でベンチに腰を下ろした近くにカワラヒワはやって来た。
普段気の高いところにとまったところを撮ろうとしても直ぐに逃げたり動いたりするのですがベンチからは10メートル以内、、、マア強いて言えばベンチに座ったままで撮れれば鳥がこちらを気にする事も少ないだろうが、この場合は草の中なので立ち上がって撮らないと無理ですネ。

取り敢えず撮ろうとカメラの調整をおろそかにしたまま、AFで撮ったのでピントが、、、。

どうしても回りの草や花に引っ張られてしまいます。

途中からMFに替えたけれど光の調整が、、、。

折角のチャンスを無駄にした感じで反省。マア今日はタンポポが可愛らしかったので撮ってみましたと言う事にします。しかも今日のカメラはサブ機の又サブでレンズもお古のズーム、、、言い訳です。となると明日リベンジ。ともかくカメラの方はサブ機にして、レンズは今日と同じ70-300でやってみます、、、これで駄目ならレンズを300Gにして、、、それでもだめなら画素数が大きいカメラ、、、それでもだめならカメラを買い替えなきゃ。本当は腕が問題、、、筆を選んでいるだけ。