暑さしのぎに、スーパーに出かけ、
ウロウロして、
夕方になって帰って来た。
郵便ポストに、投げ込まれた広告の中に、
1枚のハガキが挟まっていた。
差出人は、私の友達の名前では無かった。
誰だろう?
印刷された薄墨の活字を目で追って…
ハッと、息が止まった。
母、〇〇去る六月三十日に八十八歳の生涯を閉じました。
間違うはずのない、
忘れるはずのない人の名前を見つけた。
3年前まで、我が家に染色のお稽古にきてくれていたWさん。
古いブログを調べてみると、
2014年1月27日が最後のお稽古だった。
次の月のお稽古は、
「寒いので出掛けるのも大変だから、少し暖かくなるまでお休みします」と、
電話があった。
その時は、お元気で、高齢を感じさせなかったが、
八十五歳だったんだね。
少し足を悪くされていて、
キャリーバックを、杖代わりに押して来られていた。
いい人だった。
ずいぶんお世話になった。
20年来のお付き合いだったね。
私と同じ歳の息子さんが居られ、
私も母の様に思って、お付き合いをさせてもらっていた。
しばらくお電話をしていなかったが、
お元気で居られると、思って居たのに…。
六月三十日は、同級生が亡くなった日と同じ日だ。
今年、半分過ぎたばかりなのに、悲しい別れで、4回泣いた。
wさん、安らかに…
さようなら…
ありがとう…
ウロウロして、
夕方になって帰って来た。
郵便ポストに、投げ込まれた広告の中に、
1枚のハガキが挟まっていた。
差出人は、私の友達の名前では無かった。
誰だろう?

印刷された薄墨の活字を目で追って…
ハッと、息が止まった。
母、〇〇去る六月三十日に八十八歳の生涯を閉じました。
間違うはずのない、
忘れるはずのない人の名前を見つけた。
3年前まで、我が家に染色のお稽古にきてくれていたWさん。
古いブログを調べてみると、
2014年1月27日が最後のお稽古だった。
次の月のお稽古は、
「寒いので出掛けるのも大変だから、少し暖かくなるまでお休みします」と、
電話があった。
その時は、お元気で、高齢を感じさせなかったが、
八十五歳だったんだね。
少し足を悪くされていて、
キャリーバックを、杖代わりに押して来られていた。
いい人だった。
ずいぶんお世話になった。
20年来のお付き合いだったね。
私と同じ歳の息子さんが居られ、
私も母の様に思って、お付き合いをさせてもらっていた。
しばらくお電話をしていなかったが、
お元気で居られると、思って居たのに…。
六月三十日は、同級生が亡くなった日と同じ日だ。
今年、半分過ぎたばかりなのに、悲しい別れで、4回泣いた。

wさん、安らかに…
さようなら…
ありがとう…