今朝は、海からの風も無く、
蒸し暑い〜
今日は、8月の染色教室
暑いね〜と言いながら、
HYさんとMさんが来られた。
お稽古は2人だけだが、
大丈夫‼️
女3人寄れば姦しい〜〜とは、よく言ったもの。
結構、賑やかに話も弾み…


もちろん、染色もバッチリ仕上げたよ。
HYさんは、
Tシャツを縫い絞って来られていたので、
色差しをした。
シリヤス染料に、防染液を加え、絞った縫い目に色を差していく。

色差しが終ると蒸し器で蒸しをする。
この後シリヤス染料で、全体を染めたが、
この時、蒸しをする事で、
防染液が働き、
後から染めるシリヤス染料が被らないように、
防染してくれる。
今日はここまで。(写真撮り忘れた
)
次回は、
縫い目の上に、防戦糊を塗布して、スレン染料で染める。
Mさんは、黄土色のTシャツを縫い絞り、
スレン染料のブラックで淡く染めた。

黄土色の上に、ブラックの薄いグレーを染め重ねたので、
カーキーっぽい色に染まっている。
その他、
以前染めたシルクのストールが、派手過ぎたので、
脱色して染め変えた。
(脱色できる染料なら、何度でも染め変えられるので、失敗を恐れないで…)
今度は、ブルーの濃淡で…


私も、Mさんと同じ黄土色のTシャツを、
思うがままに、
プリーツをたたみ、クリップで挟んで止めたり…
輪ゴムで縛ったり…
小さく切った、ポリエチレンシートを被せて、クリップで挟んでみたり…
デザインも考えずに、行き当たりばったりが…どう出るか???

こうなった‼️
写真では、真っ黒に写っているが、実際は墨黒かな?
シルクのストールも、
Mさんが染めた残り液のブルーで、
淡く淡く染めた。

藍色の『瓶覗』のような色に染まって、満足
今日の皆んなでランチは…

食べ過ぎた
蒸し暑い〜

今日は、8月の染色教室

暑いね〜と言いながら、
HYさんとMさんが来られた。
お稽古は2人だけだが、
大丈夫‼️
女3人寄れば姦しい〜〜とは、よく言ったもの。
結構、賑やかに話も弾み…



もちろん、染色もバッチリ仕上げたよ。
HYさんは、
Tシャツを縫い絞って来られていたので、
色差しをした。
シリヤス染料に、防染液を加え、絞った縫い目に色を差していく。

色差しが終ると蒸し器で蒸しをする。
この後シリヤス染料で、全体を染めたが、
この時、蒸しをする事で、
防染液が働き、
後から染めるシリヤス染料が被らないように、
防染してくれる。
今日はここまで。(写真撮り忘れた

次回は、
縫い目の上に、防戦糊を塗布して、スレン染料で染める。
Mさんは、黄土色のTシャツを縫い絞り、
スレン染料のブラックで淡く染めた。

黄土色の上に、ブラックの薄いグレーを染め重ねたので、
カーキーっぽい色に染まっている。
その他、
以前染めたシルクのストールが、派手過ぎたので、
脱色して染め変えた。
(脱色できる染料なら、何度でも染め変えられるので、失敗を恐れないで…)
今度は、ブルーの濃淡で…


私も、Mさんと同じ黄土色のTシャツを、
思うがままに、
プリーツをたたみ、クリップで挟んで止めたり…
輪ゴムで縛ったり…
小さく切った、ポリエチレンシートを被せて、クリップで挟んでみたり…
デザインも考えずに、行き当たりばったりが…どう出るか???

こうなった‼️
写真では、真っ黒に写っているが、実際は墨黒かな?
シルクのストールも、
Mさんが染めた残り液のブルーで、
淡く淡く染めた。

藍色の『瓶覗』のような色に染まって、満足

今日の皆んなでランチは…


食べ過ぎた
