goo blog サービス終了のお知らせ 

きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

頂いた賞品

2017-08-27 09:53:40 | 染色
「中山道愛知川宿のれんアート」に
入賞し、頂いた賞品



賞状と、
ビン細工てまり
麻ケット
風呂敷
手作りふくろうの置物
キーホルダー
お菓子
の6点

2万円相当の品らしい


私とMさんの暖簾が、雑誌の表紙に使われていて

うれしい〜〜

今年はテーマーが『水』
来年は何になるのか、楽しみだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道愛知川宿のれんアート

2017-08-27 09:11:55 | 染色
昨日は、滋賀県の愛荘町愛知川に行って来た。

「中山道愛知川宿のれんアート」イベントに
暖簾を応募していたのが、
準特選に選ばれ、

その授賞式と、

イベントに応募された100点余りの暖簾が、
商店街の軒下に飾れれているので、
それを見る為に出かけた。

早朝降った雨は止み、
薄雲が日差しをいい具合に遮ってくれ、
出掛けるのには、いい天気になった。

滋賀県までの一人旅は初めて

いっしょに入賞したMさんが、
堅田まで、車で迎えに来てくれた。

そこから愛知川まで、車で1時間あまり掛かった。

今回は2年連続で入賞したMさんが、
授賞式に参加されると、おっしゃったので、

一緒に連れて来てもらったのだが、
一人では、無理だな


特選 水鏡


準特選 魚の滝のぼり


準特選 六月の雨


入選 瀑布


可愛い子供の作品 天の川












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする