母の日…私には、母も父も、居なくなった。
プレゼントをする相手がいない…
有難うと、喜んで貰える相手が、もう居ない…
母の日も、父の日も、
私には、少し寂しい日でもある。
昨夜、香川の息子夫婦から、プレゼントが届いた。

私の大好物の、香川のうどんやお茶、
美容オイルや栄養剤…
お小遣いも入れてくれていた。
そのほかに、白とシルバーのバイカラーのポーチも入っていた。
ポーチのファスナーを開けると、中から、孫のお手紙が2枚入って居た。
おばあちゃんの絵の下に、「おばあちゃん、いつもありがとう」…と、
メッセージが添えられたいる。

先日、お誕生日プレゼントを贈ったお礼かな?
嬉しいね!…感激してウルウルしてしまうが、
それだけでなかった。
別のポケットの中に、指人形が3個と、
絵が2枚入っていた。

指人形は、孫が集めて大切にしているものだ。
直ぐにメールで「これ、大事なものでは無いの?」と送ると、
「大丈夫!おばあちゃんのお誕生日のプレゼントにあげる」…
と、返事が返って来た。
指人形は、20個ほど集めていて、
お気に入りは、寝るときも、出掛ける時も、離さず持っていた。
プレゼントにもらった3個の指人形…(4〜5センチの小さな物)
1個はイチゴ
(全部、名前が付いているのだが、何度聞いても、覚えられない
)
昨年、皆んなで高知に旅行した時に、
イチゴ園に行った時も、手に持っていたもの。
あと2つは、ソフトクリームと、綿菓子の形をした指人形
「おばあちゃん、どれが可愛い?」…と、聞かれて、
「これとこれ!」と、言ったのを、覚えていたようだ。
孫の誕生日が6月1日
おばあちゃんの誕生日が6月5日
お誕生日が近いのも、特別な感じ!
孫は6月1日で9歳になる。
おばあちゃんは6月5日で、70歳になる。
可愛い孫の花嫁姿、見られるかな?
元気で居なければ…と、
貰った指人形を見ながら、思っている。
プレゼントをする相手がいない…
有難うと、喜んで貰える相手が、もう居ない…
母の日も、父の日も、
私には、少し寂しい日でもある。

昨夜、香川の息子夫婦から、プレゼントが届いた。


私の大好物の、香川のうどんやお茶、
美容オイルや栄養剤…
お小遣いも入れてくれていた。
そのほかに、白とシルバーのバイカラーのポーチも入っていた。
ポーチのファスナーを開けると、中から、孫のお手紙が2枚入って居た。
おばあちゃんの絵の下に、「おばあちゃん、いつもありがとう」…と、
メッセージが添えられたいる。

先日、お誕生日プレゼントを贈ったお礼かな?
嬉しいね!…感激してウルウルしてしまうが、
それだけでなかった。
別のポケットの中に、指人形が3個と、
絵が2枚入っていた。

指人形は、孫が集めて大切にしているものだ。
直ぐにメールで「これ、大事なものでは無いの?」と送ると、
「大丈夫!おばあちゃんのお誕生日のプレゼントにあげる」…
と、返事が返って来た。
指人形は、20個ほど集めていて、
お気に入りは、寝るときも、出掛ける時も、離さず持っていた。
プレゼントにもらった3個の指人形…(4〜5センチの小さな物)
1個はイチゴ
(全部、名前が付いているのだが、何度聞いても、覚えられない

昨年、皆んなで高知に旅行した時に、
イチゴ園に行った時も、手に持っていたもの。
あと2つは、ソフトクリームと、綿菓子の形をした指人形
「おばあちゃん、どれが可愛い?」…と、聞かれて、
「これとこれ!」と、言ったのを、覚えていたようだ。
孫の誕生日が6月1日
おばあちゃんの誕生日が6月5日
お誕生日が近いのも、特別な感じ!

孫は6月1日で9歳になる。
おばあちゃんは6月5日で、70歳になる。
可愛い孫の花嫁姿、見られるかな?
元気で居なければ…と、
貰った指人形を見ながら、思っている。