1月2日




迫力満点!




それとは、まるで正反対、
天気に恵まれ、
お正月に相応しい、素晴らしい晴れになった。
8時半に孫達を急かしながら、
息子の車に乗り込み、
愛媛の総合科学博物館に出掛けた。
観音寺市から高速で約57キロ
小一時間で着いた。
少し山に入った自然豊かな所。
ここもすごく立派な建物だった。


入館料…小中学生は無料
大人は、520円
65歳以上は、270円

朝早くに行ったので、思ったほどの混雑は無かった。

館内は、
科学技術館、産業館、自然館の3つの常設展示施設に分かれていて、
どの施設も、充実していて、
実物標本や、
体験装置も沢山あり、
興味のある子なら、
1日でも充分遊べそうだ。
自然館の地球のゾーンには、
実物大の恐竜が15分ごとに、首を上げ
大声で吠える…

迫力満点!

そのリアルさに、
6歳の孫は、怖がって、パパにしがみ付いていた。




それとは、まるで正反対、
恐竜の好きな8歳の孫は、
自慢顔で、「この恐竜はね…🦕」…と、
おばあちゃんに、
一つづつ解説してくれた。
なかなかの博学…良い解説者だったよ。
孫達は、アンモナイトの発掘にチャレンジして、
アンモナイトを一つもらい、
お土産もできた。

少し遠出すれば、
素晴らしい施設がある。
子供だけでなく、
ここは、
大人も充分楽しめる素晴らしい施設だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます