朝7時前に家を出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/f920465d61bafb51f6cb4a0dfac5c4de.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/b0d9c261ca1f060e5d17c3d79cfe6545.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/2f8caad5bc45b46dc73251ed66fe6728.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/f98e67e68ea6219cb4c3ef4f84d91e16.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/4c71fbc74834416fdf772fe6091d168d.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/18fcdb7f545d482d7d68fa5ad7f17f07.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/d8ce6be5701edfd4441aceeb4ed28e76.jpg?1681954140)
夜中に降ったのだろう雨は止んでいたが、
今にも降り出しそうな空模様。☂️
8時5分 三宮から高速バスに乗った頃には、
雨がパラパラと降り始めていた。
10時25分 バスを降りた高速志度に、
香川の先生の生徒さんが迎えに来てくれた。
昨年の6月、佐竹先生の家に行ってから、10ヶ月ぶり…の訪問は寂しい😔
先生にお会いしたのは、
昨年の6月
この時が最後になった。
今年の1月 突然先生が亡くなられるまでは、
昨年3月に亡くなった声楽家の娘さんの追悼コンサートの計画を気丈に話され、
楽しみにしていた。
それを先生の目で確認しないうちに、
亡くなられたが…
地元の有志や、出身校の友人たちが、
着々と計画を進めてくれている。
今日はそれの打ち合わせの為、先生の家まで行ってきた。
いつもなら、2泊、3泊させてもらって帰ってくるのだが、
もう笑顔で迎えてくれる先生は居ない。
分かっていても、家に入ると…辛くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日集まっていた先生の生徒さんや、
先生の息子さん、実行委員の数人と、
打ち合わせをし、
当日展示するドレスを決める作業をした。
ドレスを出して並べてみると、
思いの外 沢山あった。
初めてみるドレスや…
展示会でも、よく展示されていたドレス…
パンフレットの写真に着ているお気に入りの
ドレス…
そのドレスの裾は、ヒールでひっかけたのだろう、破れがあり、
手で直した跡が見られ、
好んで着ていたのがよく分かった。
娘さんが亡くなられた後、
先生から
「買えばもっと良いのがあるのに、
私のドレスをずっと着てくれた。
本当に優しい娘だった」…と
涙ながらに話してくれた事があった。
娘さんのドレスを染める事が、
染色家としての先生の生き甲斐であり、
母親としての優しさだったのだろう。
それを着て舞台に立つ事が、
娘としての優しさだったのだろう。
沢山染められたドレスの一つ一つに、
先生と娘さんの愛情や思い出が
あるのが伝わってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/f920465d61bafb51f6cb4a0dfac5c4de.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/b0d9c261ca1f060e5d17c3d79cfe6545.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/2f8caad5bc45b46dc73251ed66fe6728.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/f98e67e68ea6219cb4c3ef4f84d91e16.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/4c71fbc74834416fdf772fe6091d168d.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/18fcdb7f545d482d7d68fa5ad7f17f07.jpg?1681954138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/d8ce6be5701edfd4441aceeb4ed28e76.jpg?1681954140)
夕方から大雨になった。☔️
雷のなる中を、バス停まで生徒さんの車で送ってもらって、
夜8時、自宅に帰って来た。
10ヶ月ぶりに、先生のいない家に入るのは、
辛かったが、
いつもの染色仲間に会うと、
先生が側に居るような安堵感を感じた。
「すなご染を広めて残してね」
また、そう言われている気がした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます