YENA☆

造船番長!

グリルKOU(加古川市野口町長砂)

2011-07-04 20:10:44 | 明石(とその周辺)で食ったもの

 行きたい行きたいと思っていながら、なかなか行く機会に恵まれなかったんですが、先日、ついに行ってまいりました。

 

 「グリルKOU」さんです。明姫幹線沿いのマンション1F。かつてビデオ試写室みたいなのがあったところですね。

 

 「ごはん みそ汁 おかわり自由」という言葉に弱い私www

 
 
 駐車スペースは5台分……。混雑時だと競争率高そうですね。

 

 コチラがレギュラーメニュー。ごはん・みそ汁込みの価格ですよ。

 

 こんなものもあるようです。カレーがウマそうやなあ!

 

 コチラは    とのことですが、「日替わり定食」も    なんでしょうか?

 

 レギュラーメニューについては、このように壁面に写真が掲げられておりました。

 初めてなので、結構迷いましたが、結局、    に敬意を表して「シーフードフライ」を注文しました。

 
 「シーフードフライ(¥880)」。

 おおお! なかなかゴージャスじゃのう!

 

 エビ、白身魚、ホタテ貝のフライ3種盛りですね。自家製っぽいタルタルソースがたっぷりですよ。

 

 反対側から1枚。キャベツ千切りの量はほどほどですね。

 

 さっくり揚がった帆立フライ。程よい火の通り具合でウマ!

 

 白身フライもウマ!

 

 やや衣しっかり目ではありますが、エビも堂々としたもの。美味しいエビフリャーでしたよ。

 

 んで、この表示を確認してから……、

 

ごはんおかわり!www

 なかなか美味しいゴハンでしたよ。

  ”昼メシ代に¥880” と考えると、ちょっと贅沢すぎるかなあ……という感じですが、たまにガッツリ……というなら十分アリでしょう!

 ……なんてことを考えつつ、会計を済ませて外へ出、何気なくカンバンを見ると……。

 

 は~~~~ん?

 ナカシマグループぅ~~~!?

 だったら肉系メニューにしときゃ良かったよ! 

 「近いうちにリヴェンジしてやる!」と心に誓って店を後にしたのでした(ちなみに、既にリヴェンジ済みです)



クリックして、ランキング上げとかんかい、アホ!←ポチッとな!

【地図はコチラ】


餃子菜館てんじく 西明石店(明石市和坂)

2011-07-01 23:59:59 | 明石(とその周辺)の中華・ラーメン

 なんやかんやでちょくちょく利用しています。まあ、いっつも同じもんばっかり食っているので、ブログには書きませんでしたが……。

 遅くまで開いていて便利だし、ソフトドリンクのサーヴィスがあって、ゆっくりできますからね。なかなか重宝します。

【過去記事5】
【過去記事4】
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事1】

 
 「麻婆豆腐(¥557)」。

 嫁さんもすっかりお気に入りの麻婆豆腐。例によって「辛口」にしてもらいます。ホント、クセになる味ですよね。

 

 
 「中華そば 大盛(¥483+105)」。

 この時は、「大盛にはしない!」と宣言していた私ですが、最近は大盛も解禁w ただし、固めに湯がいてもらうことは継続しています。

 それにしても、あっさりしているのに深い味わいのこのスープ。結構クセになる味ですよ。

 

 固めに湯がいてもらうと、私の好みにピッタリ! 皆さんも一度固めを試してみてはいかがでしょう?

 

 あまり話題には上りませんが、このチャーシュー、相当クオリティが高いと思うんですが……?

 
 「薬膳スープ(¥693)」。

 んで結局〆はコチラwww

 

 しみじみとウマいんですよね~~~。けっこうユニークな味でもあるので、まだの方はぜひ一度どうぞ!

クリックして、ランキング上げとかんかい、アホ!←ポチッとな!

【地図はコチラ】