久しぶりに、東京にも明るい話題が湧いてくるのでしょうか!?
東京オリンピック誘致に向けたプレゼンが昨日行われ、「東京の安全度」を
前面に、説明会というプレゼンが一応終了しました。が、その結果というものは
だれにもわかりません。
しかし、ここ20年以上、経済の停滞と、私たち国民生活、特にサラリーマン世帯
の家計は大幅に以前と比較しても落ち込み、日本全体が沈み込んだような雰囲気
につつまれていましたが、何とか今年の9月には「明るいニュース」として「東京決定
だ!!」という知らせを聞きたいものです。
今回の招致活動にあたっては、最も心配された東京都民のオリンピックに対する関心
度合でしたが、何とか後半は、ここにきて70%台までこぎつけた、ということですから
、私たちの心の中にも、「もしかして・・??}という期待も膨らみます。
勿論、猪瀬知事の「失言」騒ぎもありましたが、何よりも、今、私たちが望んでいるのは
明るい日本、笑顔の見られる日本、そして東北の人々にもできれば励ましの、笑顔の
ある明るい話題を提供してほしいということです。
現在、私たちも湾岸部近くに住んでいて、この地域を是非とも世界の人々に見てほしい
、そして最も自由な日本の社会と便利で何でもそろったニッポンというものを海外の
人びとに楽しんでもらいたいという思いを持っています。
長い間低迷し、ふさぎ込んだ日本の社会に、久しぶりの興奮と明るさをもたらして
ほしいものです。
訪日旅行の増加、 海外観光客の日本訪問、 明るく笑顔の戻った社会、
交通、お土産、社会の仕来たり、そして文化と歴史・民俗
等々、なんとしても紹介もしてみたいと思っています。
9月まで、あと一押しです。あと2カ月です。 これからは、世界との交流、そして
今後、私たちも思い切って海外へ飛び出す時代です~若者も熟年も!!
そんな明るい吉報を9月に待ってみたいと思います。