中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

中国・世界発 もっと外へ! 中国東北の旅(3)準新幹線・隣の客は・・

2013年07月17日 12時22分32秒 | 観光とツーリズム

 

 

 

 ↑ 快適に走る 今回の準新幹線~「動車」の旅

 ↑ まだまだ新しい駅構内では工事中の箇所が沢山・・・

 ↑ やっと長春駅へ(新幹線駅とは勿論離れています)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆  北京発13:51発 D101次 長春西駅迄 1001キロ 266元の旅

 やっと購入できたのが、いわゆる(準)新幹線、D車と言われる列車でした。

 夜行列車や午前発の切符は完全に売切れでした。特に、運賃も安い寝台車、

 夜行列車は今月末まですべて売切れの状態です。

 

 今回、当初、東北のハルピンより更に北上し、内モンゴル自治区方面へと

 北上の旅を計画していたため、切符そのものはハルピン西駅まで購入して

 おきました(約300元分)。

 

★ 列車へ乗り込むと、隣の学生が「あとから友達が来るので、この席の

  代わりに2つうしろの席へ移動して頂けないですか」という呼びかけが

  あったため、即OKし、うしろの方へ移りました。

 ▼ やってきた、隣の新しい客とは~以外にも 同業?!のガイドさんです!

 出発してから4,5分後、大きな荷物を3個抱えてやってきたのは、まだまだ

 若い女性の方でした。 出発間際にホームから列車へ飛びこみ、一番後ろの

 方の私たちの車両に移動するには、確かに、荷物3個を抱え社内異動する

 には数分かかります。

 

 よくよく聞いてみると、昨年末に北京の旅行専門学校を卒業し、ハルピン出身

 の、まだ仕事を初めて半年が過ぎたばかりのガイドさんでした。

 

 北京市内を中心とした、国内専門のがいどさんで、ゆくゆくは海外の資格もとり

 国外へ行ってみたいということでした。

 

▼ 身分は不安定で、旅行会社と契約の専属のガイド派遣会社~一応、大手の

 旅行会社の子会社になりますが~確かに身分は不安定で、低い基本給、歩合制

 で、仕事がなければ自宅待機、または長期の「休暇」となり、特に、閑散期の冬の

 期間は田舎にて待機ということでした。

 

 朝早くから遅くまで、まさに客の世話と旅の水先案内人として駆け回る姿は大変

 です。そして時間管理もなく、(日本のように、時間管理の在り方を巡り、組合問題、

 訴訟問題になったりするケースもありますが)、ここ中国では、クビを切るのも切られ

 るのも比較的簡単なため、本当に身分は不安定そのものです。

 

人頭税や、土産の問題、重労働の実態等も聞いみたかったですが、まだまだ勤めて

半年ということでしたので、今回は将来性のある仕事と、旅の苦労話等をしながら、

あっという間の6時間、長春西駅までの 準新幹線の旅でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今月つながった、開業したばかりのこの北京~ハルピン間ですが、私も、目的が急に

変わって、一歩手前の長春西駅で下車しました。

 

写真のとおりこの駅も、開業したばかりとあってか、まだ校内には工事中のところも

ありましたl

ここから、本来の長春駅まで、既に公共の路線バスはなく、仕方なく、他の一般客と

一緒に割り勘で 30元の長春駅までのタクシー旅行でした。 乗ること約20分余。

決して安い金額ではありません。

◆ 以前の長春駅~表玄関は すべて工事中~

切符売り場、、乗車する場所もすべて駅の北口(無料バスで約5分あまり)、歩くに

はかなり駅まで[表玄関)まであります。

こんなところも気をつけましょう! 中国内では、3カ月も過ぎると、状況が一変します。

駅も全くなくなり、乗り場も変わり、駅前状況が一変する場合もあります。

北京~長春 約1000キロ。 東京から博多とほぼ同じくらいの距離です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

 


中国・世界発 もっと旅に出よう!中国√3(ルート3) :東北への旅:列車(2)

2013年07月17日 05時09分26秒 | 観光とツーリズム

~~~~~~ 既に 列車に乗り始めています ~~~~~~~~~~~~~~

 

今回、 北京発の 動車~準新幹線とでも言いましょうか~「とりあえず」哈爾濱

ハルピンまでの切符を買い求めました。 

いずれにしても、今や民族大移動、学生の大移動ということで、ネットでの購入方法

以外で、駅頭で並んで買うことは大変困難です。

◆◆ 極めて困難なこと~切符購入、電車への乗車、他モロモロ・・・・・・・・・

 1 ネットで購入する場合を除き、先ずは駅で並ぶのが大変です。

   割込み、駅員のそっけない態度、投げやりな服務サービス、次々と列車等の

   計画などが突然変わることや、

 2 新幹線、動車以外の列車の本数が極めて少ない事~

   供給を需要が完全に上回っていること~特に夏やシーズンは

 3 列車も地下鉄も、またまだオンライン化が進まず、車内でも乗降客の把握が

   不完全であること~結果、サービスがおろそかになる

 4 乗車にあたっても駅構内の案内、誘導、そして車内での案内、サービス、服務が

   極端に劣っていること 等などです。

▼ ▼ それでも 列車やバス~長距離高速張り利用~を選び旅に出ることの楽しさ

 それは、目的地の観光景勝地等を訪れるコト と、その大自然に感動すること等は

 大きな目的のひとつですが、なによりももっと大切なことは、旅を通じて世界を知り、  

 中国を知り、社会・生活・文化・民俗・慣習等などきちょな体験がこの先待っているから

 です。

 かつての日本国内でも、国鉄を中心に、40年、50年前のサービスや、当時の人々の

 生活の実態が、旅を通じて大きく伝わってくる~感じられること・・・が当時の私たちの

 大きな楽しみでしたた。

 今、まさに、中国内でも同じことが言えます。

 今の実態を体験し、記憶し、そして時には後世に伝えるという、旅そのものの在り方

 等を記憶することも 大きな旅の目的の一つです。

 

★★ √3(ルート3)の旅とは~:私の小さな旅の、中国内での一周目以降の回数:

 中国大陸全土をぐるっと1周し終わり、現在、2周目に入っていますが、全部の省、

 自治区・直轄市等への訪問回数が、平均すると、約1.7周位ということで、√3、つまり

 1.732・・・・回目、ということになるため 「√3」と名付けました。

   入っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、また、列車の旅の醍醐味を書く時間が無くなってしまいましたが、詳細はまた、

次回に~。

(走り書きデス:中国内で、ネット環境が悪く、宿舎に泊まっても思うようにWEBが

 作動しないためです~折角、書き込んだのに保存ができなかったり・・と、苦戦)

                              ;旅先の宿舎にて

             □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ