中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

デモは「游行」、旅行は「旅遊」と言いますが、破壊はデモではなし・・。

2012年09月18日 22時23分34秒 | 日中問題










デモは「旅行」、旅行は「旅遊」と書きます。
反日デモでの様々な光景です。(日本国内TVNews等含む)。

デモそのものは合法ですが、破壊活動は法に反します。
中国内でもきちんとメディア等を通して、現実をそのまま報道してほしいものです。

人民日報で少しばかり報道するのではなく、キチンとCCTV等で国民に知らしめ、
規律を守るよう遵守してほしいものです。

そして日本側も、このデモに対して、政府として具体的に即話合いの窓口を確立し、
外交交渉を尽くすことです。

これ以上、双方にデメリットをもたらせないために・・・・。


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村
中国旅行 ブログランキングへ




人民日報1面で初めて デモと文明・理性発表17日

2012年09月17日 17時17分07秒 | 日中問題



100都市にも及ぶ中国各地での反日デモですが、まさに理性を失った若者
達を中心としたデモに関して、人民日報1面で政府・党の見解が示されま
した。

多くの若者たちは(おそらく)自宅で仕事をしたり、今なお職を探しなが
ら日々働いている者が多いのではないかと思われます。
私の周りにも、そのような若者が多くいますが、通常はよく気の利いた、
ごく一般的な若者ですが、少しばかり気が高ぶったり酒を飲んだりすると
手が付けられないほど理性を失ってしまいます。

そんな彼らを戒めるように、「文明」・理性をもって行動を、といういつ
もの政府側の見解と対応ですが、彼らの予想される行動(デモ)を予見で
きないことも現実の問題です。なにしろ4,5億人と言われるほどの携帯・
Mツイッター利用による情報を制御することは今の時代、不可能です。

デモに参加する者も、若者全体の0.1%程度かと思われますが、それ以外の
若者は、まさにごく一般的な若者たちです。

何ごとも後手後手に回ることなく、(日中)双方向が、メディア等をうまく
利用して、冷静な対応を取り続ける(話し合う、行動する)ことが最も重要
なことかと思われます。

参考:用文明法治凝聚爱国力量(今日谈)
《 人民日报 》( 2012年09月17日 01 版)
  “钓鱼岛是中国的!”连日来,各地群众的呼声,穿越了东海的
万顷波涛。他们愤怒不失克制、热情不失平和、有理有节文明有序的表达,表现出中华民族维护主权、捍卫领土的坚定决心,有力反击了日本政府“购岛”闹剧,赢得了国际社会的理解和尊重。

  祖国领土遭受挑衅,抑制不住的愤懑、抗议与“反制”,是中华儿女应有的激情,需要释放。这样的爱国情感弥足珍贵,需要充分珍惜保护。但是,文明守法应是公民的基本素质。损害同胞的合法财产,迁怒在华的日本公民,是极不妥当的。

  捍卫国家领土当然需要强烈表达,但同时也需要恪守文明法治。今日中国,早已不是积贫积弱、任人宰割的中国,维护国家利益,讲文明重法治,是国家强大、民族复兴的重要保障。我们需要用文明法治凝聚爱国力量,将爱国热情转化成强国动力。全球化的今天,我们应让世界看到,和平发展的中国,政府治理在进步,国民素质在提升。


(~心 和らぐ~~)
">
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

反日デモ100都市以上に それでも来月郷村・農村へ

2012年09月16日 21時06分34秒 | 中国 庶民・農民工の生活
~静かな山村、農村、郷村にて~~







このところの中国各地での反日デモの様子を、今回訪日した友人グループ達と
一緒にテレビを見ていましたが、なかなか言葉にもなりませんでした。

今後、明後日そして来週末は更に拡大していくものと思われますが、一口に
1万人規模のデモが市街地で行われるということは、日本での基準からすると
相当な大規模なものと考えられますが、中国内ではわずか1万人です。

携帯電話のショートメール利用者が約5億人もいると、一つの地方都市において
もすぐ数万人が集まってしまいます。地方都市といっても市の人口が8,9百万人
の都市もいますので、なんであんな地方で…と、思う方もいるかもしれませんが
我々が日常考えている規模とはすべてにおいて異なります。

来月、再び内陸部等の山村に行く予定ですが、地方における中堅都市とは異なり
まさにどこも貧困の地といっても過言ではありません。そんな山村、村にこそ、
中国本来の良さがあります。

そんな郷村での5年、10年先の姿を想像しながら村を歩きますが、いつも心配し
ていることは、開発の波がすぐ近くまで迫っていることです。

高速道路の建設が迫ってくると、数年後には環境も生活も一変します。村民にと
っては確かに良い面もありますが、果たして本当に心の底から幸せだと感じるに
は程遠いようです。



にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村
中国旅行 ブログランキングへ

今 難局の中 工学院大孔子学院日中双方向旅講座開催:

2012年09月15日 09時11分45秒 | 中国 大学・キャンパスライフ
  政治・経済関係のみならず、文化交流も含めて事態は大きく急変
  しています。中国内で日々繰り広げられている反日デモ等が心配です。
  今回は、いままでの状況と大きく異なっています。

  日中関係が、またまた騒がしくなっています。今年、折角の40
  周年事業が、中国内では影響も出始めています。少々困ったな
  とも感じています。文化交流等の分野でのこれからの各種行事
  がやや心配にもなってきてきます。
  今回、中国側も、新時代いや清時代に遡って尖閣の歴史的な
  背景を説明し中国領土の正当性を訴え始めています。

  今まさに 難局を迎えてはいます。が、そんな中、中国関係の
  双方向の旅講座 として、現地中国内ローカルの旅や現地
  各地の庶民の旅等を中心とした 旅の楽しみ方、現状、課題等
  を盛り込んだ90分の内容の予定です。
  
 と き 2012年 10月9日(火) 14:30~16:00
 ところ エステック情報ビル地下1階 工学院大学 孔子学院内
 ていいん:15名様限定
 講 師 秋澤文芳
     北京:北京第2外国語学院大学・観光学部研究生
     東京:工学院大学孔子学院・中国亜セ・客員研究員
     東京:観光文化ツーリズム(株)代表取締役
 ないよう:「中国旅行を10倍楽しむ秘訣」庶民の視点からみた
      ローカルの旅、庶民生活、他訪日旅行への影響
 受講料 一般2,000円 学生500円孔子学院友の会会員1,800円
 *締切 10月1日(月)迄 秋澤宛(当e-mailにて)
 企画主催 工学院大学孔子学院 
          〒163-8677東京都新宿区西新宿1-24-2
参考:                                                                  
http://www.kogakuin.ac.jp/cik/  (孔子学院講座ニュース)
http://www.kogakuin.ac.jp/cik/news/2012/091001.pdf(10/9講座詳細)
参考日中ブログgoo→ http://blog.goo.ne.jp/akibiz

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村



(写真)訪日グループと共に 暑さと食文化~新宿他

2012年09月15日 07時31分43秒 | (A) 訪日旅行、訪日インバウンド いつ復活か!プロモーション


(新橋銀座地区では・・)

北京からのIT企業グループと共に都内を散策した2日目。
9月中旬にしては厳しすぎるこの戸外の暑さと 照りつける太陽。
各自が駅構内にて探した自販機にて即、ジュース類を購入していました。
「IT」関連には慣れているということもあり、昨日購入したPasmoにて
即支払も済ませていました。

当日のコースは典型的な訪日旅行都内めぐり。銀座、秋葉原、新宿という代表的
な観光地を歩き回りました。

何処を訪れても、初めて見るもの、触れるもの、体験する数々の場面では大いに
感動していました。

あちこちの売り場で体験する係員のサービスの良さには、これまた大いに感心し
たようです。

そして日本的な食文化体験ということで、お好み焼きのつくり方、食べ方、そし
て独特な味覚にも大いに感動したようです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

(写真)本日より訪日客とともに・・タワー、バー、下町(浅草編)

2012年09月14日 07時18分26秒 | (A) 訪日旅行、訪日インバウンド いつ復活か!プロモーション








 

本日より、久しぶりに訪日した、北京でのIT関係の数名と都内を
散策しました。

訪日の為の査証発行にあたっては苦労しました。私の会社にて発行
した招聘状、名簿等を添付し、北京の大使館にて訪日の段取りを進
めてきましたが、その前段の旅券の発行についても、現地ではかな
りの苦労を重ねて旅券取付に至りました。

中国内での海外旅行も出発するまでは大変煩雑さと時間もかかるも
のだと、改めて感じました。

そのような中で、やっと実現した東京訪問。
今日から11日間の日本滞在です。
日本への憧れと期待は相当なものです。

東京で体験するすべての収穫を100%北京へ持ち帰り、今後の
彼らの業務や将来に結びつけてほしいものです。

1日目は「アサクサ」からです。
すべてが初体験となる東京・・・。
切符を買うのも大変です。Pasmoを購入するのも初めて。

残暑が厳しすぎる都内で、すべて歩いての見学も大変でしたが、途中
の街かどで食べた日本のラーメン、そして、やや涼しく感じられる夕
刻の居酒屋での生ビールは格別でした。

明日はまた、隣町へ徒歩での散策です。

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

東京編 (写真)小さな旅 懐かしい東武電車、ボンネットバス 今昔

2012年09月12日 09時34分42秒 | 小さな地域振興策







先週、今週と北関東の田舎を訪れ、久しぶりに利根川水域、渡良瀬流域の
景色を堪能しました。

東京~埼玉=群馬~栃木の順にローカル線に乗っての「小さな旅」でした。
関東一のダサイと言われる東武電車ですが、電車というよりは沿線での開
発の在り方と工夫・統一性等が問われるのではないかと思われるほどです。

緩やかな人口増とは言え、首都圏の西部地区と比べると沿線における、こ
れはという特徴が確かにありません。

  もしかしたら、開発よりも昔ながらの沿線での様々な復古調を強調し
  たほうがより自然でいいのかもしれません。

  距離的な面から考えても、交通の便の利便性から見ても、便利だと感
  じるのは埼玉県南部地区のみです。

  むしろ、その地区以北は昔ながらの景色や町を保存していた方がいい
  のかも、と思うほど不便極まります。

途中駅での電車待ちの間に掲げてあった昭和初期、大正時代のボンネット
バスが走っていたころの写真が掲示されていました。

今は珍しいそれらの乗物や、当時の「らしさ」を見てみたいという方も多
くいるかも知れません(但し、地元の人たちの反応はどうなのかもわかり
ませんが・・・・)。

いっそのこと、時代に逆戻りした沿線のらしさを売りにした方が良いのかも、
等とも思いました・・・。

今回、当時のそんな写真を見ただけでもよかったかな、とも思いました。

(しかし、今は・・・・)





にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ




環境 麻布十番のウラ 十一番?環境は・・

2012年09月11日 08時17分41秒 | 小さな地域振興策










 麻布十番に位置する洒落た通りこそ、まさに表の顔です。
 が、元もとは由緒ある歴史的な街で、閑静な街の周辺には社寺や大使館
 等もあり人気の地です。

 然し一方で、やや静かな裏?通りを歩くと盛んに開発に向けた整備地区
 もあります。
  当然のことながら、昔ながらの町の環境を守り、本来の町の古さを売
  りにした地区もあります。

 私自身、繁華街とは反対側の地区を歩気ながら感じることは、当然のこ
 とながら古くからの町並みをこのまま残してほしいと思いました。

  諸外国でもよく見られるような光景として、静かな農村地帯に突然と
  現れる巨大な橋や高速道路等の建設は、自然破壊の最たる例です。

 開発・発展と規制は常にセットで今後も考える必要があります。


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ


 

「近いうちに」再び北京の大學へ 新学期はじまる

2012年09月10日 22時00分33秒 | 中国 大学・キャンパスライフ


(北京第2外国語学院 入学式典 )




参 北京大

今月から再び新学期を迎えた中国内の大學です。
全国各地の大學でも、先週を中心に様々なかたちで式典がおこなわれました。

各キャンパスでは、校長や、実質的な学内トップの共産党書記等などの列席
のもと、各大学のトップたちの含蓄ある言葉が様々なかたちでメディア等で
も報じられています。

  そんな中で、私自身も一昨年半年ほど在籍した対外経済貿易大学の学長
  の素晴らしい「お話」が出ていましたので次のとおり紹介しておきます。

  施建军校长致辞
  施建军校长对全体新生提出了几点开学寄语。
  第一,要立大志,做大事,做一个改造自  然、改造社会的时代精英。
  第二,要有开放的心态,以国际化为己任,做一个负责任的世界公民。
  第三,要充分发挥自己的潜能,做一个创新的人。
  第四,要管理好自己的时间,做时间的主人。
  第五,要尊重老师、尊重知识、尊重创造、尊重创新。
  第六,要培养良好的心理素质,克服困难,珍爱生命。
  “从今天开始,昨天的成功已经过去,明天又是新的起点”,
  他希望广大学子都能求经世济民之学,成中华栋梁之才。
  最后施校长呼吁大家:“今日你们以贸大为荣,明日让贸大以你为荣!”。

私自身も、3年目を迎える学内での「観光」の追及に向けて、「近いうちに」
また現地へ赴く予定です。



にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ






NHK「まいにち中国語」





(Photo)小さな旅「佐野」&田沼地区 地方での実りの秋

2012年09月09日 13時19分19秒 | 観光とツーリズム
~~地方での 実りの秋 ~~





再び地方へ。

東京スカイツリー駅を起点に2時間かけて北関東方面へ出かけました。
小さな地方の旅です。

それにしても都会の便利さに比較して地方は何かと不便です。
今回も、典型的なローカル線で2時間東武鉄道の旅。

特急電車であればこそ、ゆったりした気分で旅の気分にもなれますが、
鈍行のローカル線、それも、途中途中を3回も乗り越えてのローカルの
旅ということになりました。

さの といえば今やラーメンの町としてあまりにも?有名ですが、今回は
あくまでも「自然」そのものが目的です。

そして、佐野から更に20分程奥地に入った「たぬま」地区。

東北~宇都宮線、上越~高崎線の沿線とはまた異なった趣きの今回の沿線
はいかにも「過疎」という感じです。

空き地と空き家、高齢化とシャッター商店街という、昨今の典型的な地方
の過疎化も見られる地方都市です。

   しかし、やはりなんといっても地方が誇れるものとして、沿線の
   両側に、見事に実った田園での稲~実りの秋の風景です。

今年は、朝晩の寒暖の差が少なく、味~ が少々心配だということですが、
町中の衰退ぶりに比較し、田園での実りの秋を感じさせる光景は、この地方
での宝そのものです。


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村
中国旅行 ブログランキングへ






NHK「まいにち中国語」






(写真)秋に向けた爽やかな花の数々:Tokyo

2012年09月06日 22時01分49秒 | 環境と開発
~~秋の装い これカラも美しい秋を感じる花~~
今、そして今後も見られる秋の花々です・・・。


ホトトギス    センブリ       オケラ

サラシナショウマ  ツルフジバカマ  ツリガネニンジン

ハッカ        センブリ

~~秋の装い これカラも美しい秋を感じる花~~

ここ2週間は、東京を中心に都内の自然と緑に関する写真等を
都内移動の合間に撮り続けています。

猛暑続きで、ベランダでの花と植木に、そして周辺の花壇の花
に毎日定刻に水をくれている女房ですが、私の方は、都内で自
然を感じさせる建物や樹木、並木、草花等を見たら、即、写真
に収めるようにしています。

これらの写真を中国内の友人や、キャンパス内で「日本の美」
として紹介したりする予定です。
しかし、今の多くの若者も自然の美というよりは、アニメや
漫画などには声をあげて反応しますが、それでも自然の美しさ
や整然とした街の様子には皆、興味津々です・・・。



にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

(写真)グリーン作戦:街を緑にしよう!東京 只し電柱地中化を

2012年09月05日 21時26分02秒 | 環境と開発

~~緑に囲まれた風景は最高 ただし通りでの電柱は・・・~~

今日はすべて路線バスを利用し都内を移動しました。

何度かの繰返しともなってしまいますが、街を歩いていて気になることは
路上での緑がまだまだ少ない東京です。

そして、緑の樹木の少なさに対して、なんとも多すぎる電柱・電信柱です。
緑の樹木が多い欧米の街並みに対して、都内での電柱の多さはだいぶ前から
指摘されていますが、これらの電柱は街の景観・美化をも妨げています。

通りの両側に繁る樹木は、諸外国のひと達から見ても大変美しく感じられ
ます。(木の葉が繁りすぎて、交通の妨げとなったり、車を運転する人か
らみて交通信号が見えにくくなる、というのも困りますが、これからの街
の美観の為にも、緑を増やし電柱の地中化(膨大なコストを軽減しながら)
を一歩づつ進めよう。








(都による緑化基金で 緑を・・)


(街なかの みちしるべ)










(参 こんな光景にはしたくないですが・・・ベトナムでの 電線)



にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ






NHK「まいにち中国語」






暫く東京で緑を楽しむ 緑でかためる様々なアングル(写真)

2012年09月04日 14時28分14秒 | 観光とツーリズム





少しばかり夜間は涼しく感じられるここ2,3日ですが、それでも日中に
歩くとうんざりする蒸し暑さです。

昨日も都内千代田区・中央区の界隈を各所移動しながら歩きました。

  歩いていて、やはり感じることは都内にも緑が沢山あることです。
  しかし、しかるべきところには緑がないことです。
    私たちが日々歩くところ、歩道には全く樹木がないところも多く
    まさにコンクリートジャングルのみが目立つところが未だに多く
    あります。


大木とはいかないまでも、爽やかさを感じさせる緑の葉を付けた並木等が
早急にほしいところです。

信号待ちの交差点、大通脇の小さな歩道には、やはり木の葉がほしいところ
です。
電柱の代わりに、小さな樹木を、ビルの壁には美しい花を添えた鉢または
屋上や壁には芝生代わりの緑がほしいところです。

あと、10年後、20年後にはきっと街の様子も一変します。
 










にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

藍色リゾート・グリーン の美しさ 北京 (Photo)

2012年09月02日 10時08分18秒 | 環境と開発





~~箱庭から脱出 北京郊外の 藍色緑色リゾート~~
郊外への旅として様々なお誘いもありますが、これからの季節は、やはり郊外
での緑を追い求める旅に限ります。

バスで2時間ほど乗って行けば緑に覆われた山々、野山に到着します。
今回は緑に囲まれた、そして水にも恵まれた「怀柔青龙峡」方面などはいかが
でしょうか。


これらは 企画をしているいくつかの旅行社等による見どころのポイントが
まとめられたものですが、市内から、思い切って戸外に出た時の、あの爽や
かさを思う存分に満喫するにはもってこいの場所・地区です。

日中の気温は27度、夜になると16~17度となっている北京の今現在の
季節・気温ですが、少しばかり涼しくなり しのぎ易くなりつつある秋に向
けて、1泊程度としては手ごろなものかもしれません。
(ひとり4千円程度です)

参考:赴怀柔青龙峡,这里是集青山、绿水、古长城于一体的自然风景区。
景区占地面积150公顷,南北狭长约十余华里,雄伟的水库大坝将景区分
为两个部分。南部是青山、古长城险峻、
怀柔第2天红螺寺-乘车返回早餐后出发赴红螺寺景区,千年古寺山水环绕
依山而建,北倚雄伟的红螺山,南照秀美的红螺湖,寺庙周边林壑荫蔽,
古树参天,藏风聚气,为一方风水宝地。愉快旅游!


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村







早や今日から衣替、今週末も街を歩く 東京(Photo)

2012年09月01日 09時21分32秒 | 小さな地域振興策









~ 少し早い 衣替え 9月新学期 ~
9月となるのにまだまだ肌を刺すような日差しが照りつけています。

今月から また新学期ですが、1か月くらいはこちらに滞在予定です。
現地へはメール1本で連絡済みです(少し心配です・・)。

暫くは都内および田舎を行き来します。

それにしても都内の物価高たるものは・・・;交通費や食費もあっと
いう間に消えていきます。Suica,Pasmoも便利ですが残高がすぐなくな
ります。(たとえ、少し遠回りでも安いルートを選ぶようにしていま
す。)

都内、そして北京では、そんな庶民の目線で眺めるようにしています。
  そんな中、今日は都内ホテルにて大切な特別なイベントガありま
  す。土曜の午後、家族で出かけます。

暑い季節には 自然や緑は心も和みます。
当blogも今までのイメージから、少しばかり衣替えです。
(散策~下町)










にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村
中国旅行 ブログランキングへ






NHK「まいにち中国語」