お釈迦さまの誕生日といわれる4月8日が近づいた。
娘たちが通ってたお寺が経営する保育園ではこの時期、甘茶の入った器に立った小さな仏像にこれまた小さな柄杓で誰でも甘茶をかけることが出来るようになっていた。これで花まつり(降誕会)を知った。
亡くなった母が生きていれば今日で満70歳、とても桜が似合う華やかなイメージがある人だった。毎年この時期、桜が咲く頃には母を思い浮かべるだろうと思う。
娘たちが通ってたお寺が経営する保育園ではこの時期、甘茶の入った器に立った小さな仏像にこれまた小さな柄杓で誰でも甘茶をかけることが出来るようになっていた。これで花まつり(降誕会)を知った。
亡くなった母が生きていれば今日で満70歳、とても桜が似合う華やかなイメージがある人だった。毎年この時期、桜が咲く頃には母を思い浮かべるだろうと思う。