お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

兵庫県知事疑惑をめぐる対立と分断

2025-02-19 05:02:25 | 日記
兵庫県知事疑惑をめぐる対立と分断

隣の兵庫県知事の疑惑問題は昨年3月に知事のパワハラなど県職員の公益通報が発端で一年後の現在も次々に知事に対する疑惑が発生し未だ解決に至っていない。
その間、不信任による失職に伴う出直し選挙、選挙中の「二馬力」や公選法違反疑惑、内部文書漏洩事件、謎の第三者調査委員会など次々と問題が起こり、その間三名の犠牲者も出てしまっている。
結局は知事選中からの知事サイトと反知事サイトの対立が根底に兵庫県の分断に発展する危機にある。
このような状態では県政は停滞し、しいては県民へのサービスも低下してしまう。
現在もSNSによるデマの拡散や誹謗中傷等で止まる所を知らない 。
今後の地方自治体行政に於いて市民・県民も選挙の時ばかりでなく、常に情報を冷静に判断できる力を身に付ける必要があるでしょう。
現在の兵庫県の状況は詰まる所、県民の民意が作り上げたものだと言えるのです。
昨日、市長が失職した大阪岸和田市長の出直し選挙も市民の良識の民意が試される注目の選挙です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争を終わらせるのは本当に... | トップ | 「事実」と「真実」の違いを学ぶ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事