病院に行ってきました。
今日はお盆の13日ですが、平日ですから病院も通常通りやっています。
ですが、通常通り診察しているにも関わらず、
流石に院内ガラガラです。
あんなに空いている外来を始めて見ました。
私は新患として受付を済ませてから眼科に行きましたが、
一応新患用の紙を渡され、病歴や飲んでいる薬を書き、
その後待つこと数分、
すぐに名前を呼ばれて、最初に軽く視力などの検査を受け、
間もなく診察室に呼ばれました。
診察は若い女性の医師でしたが、
多分研修医さんでしょうか。
シェーグレンについて幾つか質問されてから、
眼底検査や、目に色素を点眼して目の表面の傷を見る生体染色検査というのをやって、
一時また中待合で数分待っていました。
そうして待っていると、診察室のなかから男性の声でシルマーをいう声が聞こえ、
間もなく看護師さんから名前を呼ばれると、私のシルマーテストでした。
このテストは前にもやりましたが5分間、下まぶたにリトマス試験紙のような形のろ紙を入れて、涙の量を観察します。
5分後タイマーが鳴ると同時に私のところに看護師さんが3人来て、
外したろ紙を見て、小声で
「少ないねー」
「うん、少ない少ない」
みたいな事を言ってました。外来の人数が少なくて暇だったのかな??
そしてまた診察室に呼ばれましたが、
先ほどの女性の先生は後ろに座っていて、今度は男性の先生が見てくれました。
やっぱり女医さんは研修医の方だったようです。
また同じように色素を入れた検査でしたが、検査したときに青い光が見えていたので、今度は涙液層破壊時間という目の表面の涙がどれくらいの時間で乾燥するか見るテストをしたのだと思います。
そして一通り検査した結果ですが、
目の内側の上下に1個づつ、涙点という涙の排水溝の役目をする穴がありますが、そこに栓をして涙を目に留めるようにする、涙点プラグの説明を受けましたが、涙が著しく少なくなると、目の表面に傷がついたりすることがあるのだそうで、そういう症状がある時には涙点プラグの装着も考えなくてはいけないそうですが、私の場合は傷もなく乾燥だけなのでまだ必要はないということでした。
涙点プラグもとりあえず付けてみて楽になるなら付けた方がいいのかなー
とか私は思ってもいたのですが、
涙点プラグに関してはよく抜け落ちてしまう事があることと、
サイズがあり、最初は小さなものから装着していきますが、長い間プラグを装着していると穴が広がってしまう難点があると先生が言っていたので、言われたとおり目薬で対処することにしました。
ところが!
目薬に関してですが、処方できる病院と処方できない病院があるのだそうで、ここでは処方出来ないということなんですよね。
でも市販の防腐剤が入っていない人口涙液でも同じなのだそうで、
防腐剤が入っていない人口涙液っていうのは、
つまりソフトコンタクトにも使用可能なものはほとんどそれに該当しています。
一般的に目薬といわれるものは、目の痒みや充血などに効果がありますが、
同時に防腐剤が配合されている場合が多く、毎日のように常用する事には向いていません。
ですから、ドライアイなどで常時使用する目的であれば、防腐剤が入っていない目薬(人口類液)を使用するのです。
ただし、防腐剤が入っていませんから、
開封後は10日~二週間程度で使い切りという説明を医師から受けました。
今まで私は半年とか平気で使っていましたが、今日からやめて、期限を守ることにします。
普通の防腐剤の入った目薬でも開封後の保存期間は1ヶ月程度なのだという説明も受けましたから、大半は期限オーバーで使っていますよね、きっと。
それに人口類液も目薬も種類によって様々でしょうが、大型の薬局に行くと、
その期間の売り出しの製品が常にあるもので、
そういう中から選んで買うと、
安いものだと250円~300円位で買えます。
二週間に1個買うとしても、1ヶ月で500円程度。
タバコを吸う人は1日300円以上使う人がほとんどですから、ノースモーカーの私はそれで目を守れるならばわざわざ処方してもらわなくても安い買い物かなと思います。
人口類液たっぷり利用しましょ^^。
追記ですが、私が病院から人口類液の例として教えてもらったのは、
ソフトサンティアという参天製薬の製品ですが、
これは一本が5ミリリットル程度の小さな商品で、開封後10日間で使い切りタイプです。
4本で約600円程度で買えるようですし、処方箋も必要ありませんが、
調剤薬局でなければ置いていないようです。
実際にディスカウントの大型薬局にはありませんでした。
今回、とりあえず別の防腐剤無しの人口類液を買ってきましたが、こちらは15ミリリットル入りで、多分使い切らないうちに捨てちゃうと思います。
ソフトサンティアは通販でも買えます。
私も近いうちにそちらを使っていくようにするように検討中です。
10日間使い切りっていうのが魅力ですね。それに使い切ることを考えると、そっちのようが新鮮でお得感もありますしね。
箱買いしようかなーと思ってます。
すごいでしょ、目薬の大人買いですよ(^_^)v