青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

目薬の話

2008-08-17 18:11:43 | 健康・病気

ソフトサンティアが届きました(^^♪

薬局がお盆休みという事だったので、

届くのは明日以降だと思っていたのですが、早く届いてよかったです。

001

1箱4個入り、10箱で40本

早速何度か使ってみましたが、点眼した時の使用感とかは・・・

ハッキリ言ってありません。

駄目ってことではなくて、

いい意味で何も感じないんです。

点眼したっていう感覚がなくとても自然です。

使用日が分かるように、箱に袋が4枚入っていて、日付が書き込めるようになっています。

003

前にも書きましたが、コンタクトでもオーケー。

でも開封後10日で破棄しなければいけないので、

日常常に目が痛かったりする人でなければ向いていないだろうと思いますけど、

私には乾燥時期などには特に役立ってくれそうです。

でも不思議なんですよね、参天製薬のホームページの製品情報には、

どこにもソフトサンティアのことが書いて無いんですよ。

紹介されないと分からない商品ですね(??)

今まで目薬なんて調べたことなかったんですが、勉強になったのは、

開封後の使用期限は意外と短い事

防腐剤入りは長くても2~3ヶ月程度

防腐剤無しは10日から長くても1ヶ月程度  (製品によって期限が違いますが、防腐剤が無くても製品をある程度長く保存できるものもあるようで、1ヶ月程度保存できる場合もあるようなんです。)

目薬は目に直接触れるものですし、一度開封した目薬は、目やまつ毛に直接容器の先端が触れなくても、容器を押して目薬を点眼するその時には容器が加圧されてますが、容器が元に戻るときに負圧となり、周りの空気を吸い込みます。

その時に空気中のばい菌が容器内に入り込み、開封後の目薬は雑菌が繁殖しやすくなりますから、長期使用は駄目なのだそうです。

でも2~3ヶ月に1度しか使わないなんて人の方が多いですよね。

そんな場合には使いきりタイプが便利です。

例としてロートの抗菌目薬i

大正製薬の抗菌アイリスα

そのような製品もあります。

これらの製品はドライアイと違って目の痒みや充血に効果があるタイプですから、

多くても1ヶ月に1回や2回程度しか使わない方が大半だと思いますから、

保存期間を考えるとこちらのほうがずっと安心できると思います。

使用用途によって使い分けるといいですね(^^♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一の大会である為に

2008-08-17 00:01:40 | 日記・エッセイ・コラム

つい先ほどまで、オリンピックの野球を見てましたが・・・

始まる前からちょっと期待しすぎかなー

なんて、私は思っていたんですが、

今日でかなり局面が厳しくなってしまった感じですね。

野球は今年でオリンピックから無くなる競技ですが、

プロ選手が出場するっていうのは、どうでしょうか?

私はいつも思うのですが、

野球に限らずオリンピックにプロが出場するということは、

考えてみるととてもデリケートな問題なんですよね。

プロ選手を一切出場停止にしてしまうと、フェアな戦いが期待できるとは思いますが、

そうするとオリンピックで勝つことの重さが損なわれるような気がするのは私だけでしょうか。

実際にサッカーなんかはそうですよね。

年齢制限を設けることによって、公平さを尊重してはいるものの、

オリンピックで勝つことと、ワールドカップで勝つことの重さ。

決して一緒とは言えませんよね。

オリンピックで買ったところで、ワールドカップで勝てなければ、やっぱり強い国とはいえないっていうイメージが誰しもが持っていると思うんです。

野球の場合はプロで固めたチームが出てきても、結局海外に行ってしまっている選手はわざわざオリンピックに出てはこないし、強い選手が不在のオリンピックっていうのもなんだか白けてしまう一面もあり、最近では、

オリンピック=世界一の大会

っていうイメージが無くなってきている競技が多くなってきてますね。

だからこそ私はアマチュアに応援したくなりますね。

プロを負かすアマチュア

そういう風にならないと、オリンピックの重さが損なわれそうです。

そういう面でいくと、Ⅹゲームとか枠がないからでしょうか、なかなか面白いですね。

みんなが真剣に競いながらも、目いっぱい楽しんでる気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする