25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

遮光塗装

2021年08月08日 | 日記

朝の7時前から、ベランダの屋根を内側から安物の白いアクリルスプレー缶4本で吹き付け塗装をした。この炎天下の猛暑日が続いているとき、ハッと気がついた暑さ対策。もちろん、間抜けな自分の選択を過去にしているせいでもあるのだ。

色は入っているが、透明で丈夫、軽くて工作しやすいボリカーボネイトの波板を雨よけ屋根や雪囲いなどの外壁に使いまくってきた。ベランダの屋根も、長年の雪で痛んで穴が空いたので、ボリカの波板に交換した。明るいので、開放感はあるのだが、炎天下の強い日差しをそのまま通す。

そこで、多少の遮光を考えた。高級なシルバーのスプレー缶は遮光性は抜群だが、高い。白の水性塗料を買ってきて、電動のスプレーガンで塗装すれば一番だが、段取りと後片付けと、しかも塗料も金がかかる。で、一本300円のアクリルスプレーを4本、Amazonで買って(送料無料)、半袖、短パン、寝起きのまま、雑巾と短い脚立を用意して、作業開始。

直ぐに終了の予定だったが、何せ、細かな蜘蛛の巣が半端ではないので、雑巾で拭いてから吹き付けるので、少し手間取った。そして、この暑さで、汗が流れ止まない。でも、どうやら8時ごろには作業を終えた。シャワーを浴びて、朝ごはんを食べる。

炎天下が終わる頃になって、暑さ対策をしているのだからボケ老人の極みといえば、言えるなあ。

 


えらいぞ!モネ

2021年08月08日 | 気象

2021年8月8日(日曜日):[  25c/34c/10%  119-65(68) ]{getup0500} 晴れ夏日

少し、雲の多い静かな夜明け。相変わらず、雨など一滴も降らない、そして蒸し暑い。

ああ、それにしても、実に昨日の女子ゴルフは稲見もねのお陰で「大満足」させてもらった。初日から異次元のゴルフを展開して、2位以下と大きな差を見せつけていたアメリカのネリー・コルダと、もう少しで金メダルさえ争いかねないほど、肉薄する強さを見せつけたではないか!

「銅メダルを取ってくれたら、おじさん心から嬉しいぞ」と思っていたら、なんとなんと、銀メダルだった。「プレイオフの勝率は100%ですから」などと、しらっと言うあたりに、彼女の性根の強さがある。最終十八番まで、金メダルのプレイオフさえあり得たのだ!

あの最後の大事な時間帯に、急に連合会の役員会を短時間開くことになって、公民館に走った。「30分で済ませる」宣言をして、公民館のテレビをつけたら、雷で少し遅れた試合のプレイオフ。館長とテレビに釘付け。

まあ、我々視聴者というか、観戦者は期待外れの負けた選手の試合やインタビューなど見たくも聞きたくもない。なにが悲しくて、ガッカリを経験しなきゃいけない? 夢のような成果をあげた選手とともに、気分がスカッとなりたいのだ。「最高じゃないか!」と言いたいのだ。

まあ、稲見のお陰で、松山に半分クソを舐めさせられたような気分にさせられた男子ゴルフも含めて、女子ゴルフまで合計8日間の長時間放送をしたNHKも救われた。NHKは「モネ」様さま。よくやった、ありがとう。

さあ、なんのかんの大騒ぎ、ケチの着き放題、満身創痍の令和のクソオリンピックも終わった。何せ、2020だ。去年のオリンピック。いい思い出だけ記録に残して、あとは水に流そうぞ。

今日もまた、炎天下? 雷雨情報もあったのに、音沙汰なし。