25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

生物電池

2021年08月25日 | 日記

楽しみにしている映画に「エンド・オブ・ステイツ」というのがある。年内には公表されるだろう(脳みそが古くなっているのは、私の方だ! すでに発売されている!)。小型のAIドローンがワシントンを襲う映画だ。近未来、ほぼ100%の可能性のある近代兵器は、フェイクニュースとAIドローン。

国家の指導者にその知識がなければ、もはや時代遅れ。弓矢や騎馬軍団で鉄砲に向かうが如し。核ミサイルの行進を拝謁するキンさんも、タリバンやオバタリアンも真っ青になる程、化石化した遺物の脳みそ人間。

すでに、一機数十万円で開発されたAIドローンが一機数百億円もするジェット戦闘機を上回る「効果」を挙げることが実証されているし、実践に使われている。この傾向は、爆発的に世界に広がろうとしている。コロナの感染に似ているほどの、急激な拡大をするだろう。航空基地だの戦車の演習場だの、あるいは空母だの、戦闘機の保有台数だの性能比較などは、もはや、意味をなさなくなっている。早急に、様相が変化する。

私は、最終的な兵器はAI付きの究極のドローンは「ハチ」だと思う。少なくとも、「蜂」のような姿をした人工物か、蜂そのものの脳みそをAI化する。人口物のハチを飛ばすには、超小型の生物(バイオ)電池というか、タンパク質などを使った発電の仕組み、開発、あるいは発明が必要になる。

そこまで考えると、電池はまだまだ、進化することが分かる。水素ステーションなど、入り口の入り口。

 


福井、41人!

2021年08月25日 | 気象

2021年8月25日(水曜日):[ 25c/31c/70%  133-70(66)  ]{getup0500} 曇り時々雨

ほぼ100%ヤフーの最低最高気温も降水確率も当たらないが、それは無料の楽天回線国内通話と同様に、ほぼ90%会話できない意味不明の雑音に似ているし、菅さんが「僕、総裁選に出る」という興味深い「神経」とも似ているが、全開の窓辺においた温度計は湿度82%。薄暗くて、どんより梅雨空の福井の空は、それでも雨は降りそうではない。ああ、昔の「携帯電話」が懐かしいねえ。会話できないスマホって、一体、何? 子供のおもちゃ?

昨日の福井のコロナ感染者は41名。100%インド株で、二番目の多さだという。え?二番目?そうだっけ?

福井は27日から子供たちの新学期が始まるので、学校前の交通安全活動に出てこい、と昨日、電話があった。ハイハイ、行きまっせ。

肌で感じる気温は、次第に夏の終わりを告げている。