ドルフィンベルベット

高齢馬のケアと徒然日記

帯広ハイライト

2010年07月11日 21時00分24秒 | 
帯広と言えば・・・六花亭本店のカフェ
ホテルに着いて早速歩いて向かいました

ウワサのサクサクパイ
クローネっぽいですが、カスタードは甘くなくて美味しいです

雪こんチーズ 
チョコクッキーにチーズケーキがサンドされています
かぶりついても思いのほか上手に食べることができます

これらのケーキ安いんです 
帯広では『北海道ホテル』に泊まりましたが、ホテルのケーキも300円均一
私から見たら洋菓子天国です 

                        

さて、その北海道ホテルは、帯広駅から徒歩15分程度離れていますが、十勝川温泉と同じモール温泉があります
モール温泉とは、「大昔、地中に埋もれた植物が、黒炭に変化する過程で生じる、フミン酸やフルボ酸という、肌をつるつるにする有機酸が、地下水に溶けだし、温泉となったもの」とのことです 

色は茶色で皮膚に触れるとツルツルします 
ジャクジーやサウナもあって、1時間くらい浸かって極楽でした 

                         

翌日は帯広競馬場に行きました
開催は土日月のみ
ということで、隣接している博物館もお休みでした

ばん馬にも会えませんでしたが、ミニチュアホース達は見ることができました


折角なので記念馬券を買ってみました

クー太郎の名前にちなんで“5”です 

何も見ずに買ったのですが、後で見たら1番人気で単勝はなんと1.0倍
結果は残念ながら2着でしたが良い記念になりました 
ばんえい競馬については思うことがたくさんありますが、少なくとも、今いるばん馬が幸せに生きていけるように祈っています 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする