またまた社長文庫から借りた本です
「はじめに」の最初の5行を読んで、「ムムム、これは期待できるかも」と感じました
以下引用します。
「どうせ仕事をするなら、明るい職場がいい。
いよいよ、この考え方が「間違い」であることが明確になりつつあります。
明るい職場の意義は「どうせ仕事をするなら」というような小さなレベルではなく、経営にとって最重要の課題になりつつあるからです。絶対に明るい職場をつくる必要があるのです。」
なるほど~
実は私の職場は結構明るいのです
その路線は間違っていなかったんだ~、とちょっと嬉しくなりました
と同時に、私は恵まれているなぁ…と思いました
職場コミュニティの弱体化の原因や再構築の方法について、具体的な事例を紹介しているので、とてもわかりやすい本でした。
今年から懇親会係りになったので、ノウハウを生かそうと思います
また今日は毎年会社で行う外部業者による従業員アンケート調査の案内が着ていました
すぐに回答して、自由記載では、改善点で他部署の問題を挙げ(笑)、もっとも良いと思うこと?とには「〇〇社長」と名前を書いておきました
今朝は爆弾低気圧の影響を考え、早めに出勤して早く帰ろうと思っていましたが、午後になると人事から帰宅を奨励するメールが着ました
しかも勤務は通常扱いです
これは帰らない手はありません
ただ…、こういう時に限って急ぎの申請モノがあったりして
それに、PC持って帰るの面倒だし…
で、他の仕事をしながらその承認を待っていたら、なんと担当者は既に帰宅していました
上司に「帰って家で仕事をするように」と言われ、「はーい」と言って、ちゃっかりPCを置いて帰ってきました
こんな日に、家に帰って仕事なんてしないもんね~~~
ご機嫌な職場なんだもんね
「はじめに」の最初の5行を読んで、「ムムム、これは期待できるかも」と感じました
以下引用します。
「どうせ仕事をするなら、明るい職場がいい。
いよいよ、この考え方が「間違い」であることが明確になりつつあります。
明るい職場の意義は「どうせ仕事をするなら」というような小さなレベルではなく、経営にとって最重要の課題になりつつあるからです。絶対に明るい職場をつくる必要があるのです。」
なるほど~
実は私の職場は結構明るいのです
その路線は間違っていなかったんだ~、とちょっと嬉しくなりました
と同時に、私は恵まれているなぁ…と思いました
職場コミュニティの弱体化の原因や再構築の方法について、具体的な事例を紹介しているので、とてもわかりやすい本でした。
今年から懇親会係りになったので、ノウハウを生かそうと思います
また今日は毎年会社で行う外部業者による従業員アンケート調査の案内が着ていました
すぐに回答して、自由記載では、改善点で他部署の問題を挙げ(笑)、もっとも良いと思うこと?とには「〇〇社長」と名前を書いておきました
今朝は爆弾低気圧の影響を考え、早めに出勤して早く帰ろうと思っていましたが、午後になると人事から帰宅を奨励するメールが着ました
しかも勤務は通常扱いです
これは帰らない手はありません
ただ…、こういう時に限って急ぎの申請モノがあったりして
それに、PC持って帰るの面倒だし…
で、他の仕事をしながらその承認を待っていたら、なんと担当者は既に帰宅していました
上司に「帰って家で仕事をするように」と言われ、「はーい」と言って、ちゃっかりPCを置いて帰ってきました
こんな日に、家に帰って仕事なんてしないもんね~~~
ご機嫌な職場なんだもんね