梅雨が明けて、レッスンは35分の夏時間になりました。
夏、これまでクー太郎は夕方、といっても4時ころに乗っていました。
でも、その時間も暑さがかなり残ります。
ということで、今年から早朝に切り替えました。
張り切りすぎて、今朝は4時半に目が覚めてしまいました。
あまり早くに到着してもいけないので、朝からYou Tubeなんか見たりして時間をつぶし…。
6時に家を出ると50分で到着しました。
まだ朝飼い前でしたが、クー太郎は啼いて出てきました。
が、草を少し食べただけで「朝ごはん」に戻りました。
運動の準備をして、7時半から騎乗。
馬場を囲う東側の木々が生長し、大きな日陰ができています。
ピーカンでしたが木陰は快適でした。
クー太郎も最後は舌を出したままになってしまいましたが、息も上がらず、その後もお昼までに何度か「出たい」と言って啼きました。
元気です。
レッスン中なのでここで
スタッフFさんがクー太郎のために扇風機を向けてくれました。
発見!ケータイでとると、ファンが止まって見えます👀
お昼休み、クー太郎は馬場にまっしぐら。
でも、1回ゴロゴロしたっだけで帰りたいといいました。
暑かったのでしょう
シャワーとデリケートゾーンのお手入れをして、今日はおしまい。