青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

芽吹き

2010年04月06日 | 爆丸

東京などでは先週末にお花見だったようですね。札幌では桜といえばゴールデンウィーク、それでもまだ肌寒いので、お花見のメニューは決まってジンギスカンだったりします。

もちろん花はまだまだですが、最近、木の枝の先の芽のふくらみが目立ちはじめ、風にのる土のニオイも段々と濃くなってきたような気がします。

道路は残雪の水気と、冬の間に溜まった滑り止めの砂、積もっていた雪に蓄積されていた黒い排気ガスの跡などでぐちゃぐちゃ、大変な状態ですが、段々と春が近づいているような気がします。

入学式に桜が無いのはちょっと寂しいですけどね

爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア

先週お休みする前までは、それぞれのキャラクターに順番にスポットを当てていた印象ですね。少し前に前シリーズを何話か見直したのですが、今のシリーズ、絵がとってもとってもキレイになっているような…!

いかにアビリティを上手く組み合わせてパワーを加算するかが勝負の鍵になっているようですが、ダブル、トリプルと組み合わせのパターンが色々増えて戦略や技のバリエーションも広がっていて楽しいです。

バトル中に外の世界の時間が止まるという設定が無くなったことで、観戦する仲間達のリアクションが見られるのも良いですね(前作の「時間よ止まれ」は衝撃的なエピソードでしたが)

HEXの方が先に6人出揃いましたが、爆丸ディフェンダー側ももうそろそろかな? 前回マルチョくんを助けたマスクの男について、ミラちゃんは彼女のお兄さんだと言っていましたが、風属性の爆丸、忍者を思わせる格好、黒髪、イメージカラーが緑色の彼はどう見ても…