青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

春の星座

2010年04月11日 | ベイブレード

数日前の晴れた日の帰り道、なんだか星が多いように感じてよく見てみると、何となく今までとは違う印象。いつの間にか…というか当然なのですが星座がいつの間にか春のものに変わっていました。

冬の星座は冴え冴えとした明るい星がぽつ、ぽつ、と真っ黒い夜空に輝いているイメージですが、春の星座はたくさんの星たちが集まって賑やかに合奏をしているよう。空の色も少し柔らかく見えます。

そして、ふと目に留まったのは…しし座? 帰ってから早見盤で確認したところ間違いなかったようです。星の大体の形は覚えていたものの、ちゃんと見たことがあまりなかったので、正解だったことにちょっと驚いたのですが、星座を見たとき、”何となく”、”感じた”んです。獅子がそこにいる気がする、直感でした。

以前にも、大体の場所を覚えていた程度の「アルゴ船座」を、家族旅行でバリに行った際に「これは船だ」と確信を持って見ていたことがありました。

ただの点の集まりのように見えるのに、何かがそこにいる気がするのは、はるか昔に星座を考えた人々と同じ、不思議な”気配”を感じているのかもしれません

メタルファイトベイブレード 爆

正宗くんが銀河くんを追い掛け回すシーンで、爆転シュートベイブレード劇場版の皇大地くんを思い出してしまいました 何度負けてもへこたれない、輝く表情が良いですね

ところで、すごーく今更なのですが、倉庫や工事現場、階段などでベイバトルをするのって、非常に危険なのでは