おはコロっす!
キメルと静のYOYO部。ループ・ザ・ループとアラウンド・ザ・ワールドができればあとは交差させるだけ…って、その交差が凄く難しいのでは…!?
そして、やっと届きました! メタルファイトベイブレード4D主題歌、YCHROさんの「Destiny」!!
メタルファイトベイブレードシリーズのエンディングテーマに共通する星空
のイメージともピッタリと合ったキラキラと綺麗なサウンドと、YU+KIさんと唐澤有弥さんの絶妙な掛け合いが優しい印象で、とても聞きやすいです。
タイトルは「運命」ですが、歌詞の内容は自分の夢に向かい、一人で、或いは仲間達と突き進んでいくというもの。真っ直ぐでイイですね 歌詞自体は一人称ですが、エンディング映像では銀河くん、キョウヤくん、ユウキくん、ベンケイくん、ケンタくん、竜牙くんと順に映し出される姿とその部分の歌詞がマッチしていて群像的な演出になっているのがまた素敵です
ちなみにアニメの主題歌であることは帯等に記載されていますが、オープニングテーマのCDとは異なり、パッケージ内にアニメのビジュアルはありません。
まずは昨日発売の爆丸ブローラーゲームパック「ローテルディアの戦い」に収録されたアクア・リズラス+ジュコアとサブテラ・ブルティカン+チェンバーについて。商品名はローテルディアですが、もう一つのノヴァ・ブレイズ・ドラゴノイド以外は全てガンダルディアの爆丸ですね。今までの傾向から見てもあまりタイトルとは関係ないのかもしれませんが…
スコーティアさんのパートナー、アクア・リズラスはカマキリのようなイメージ? 大きな複眼と両手のハサミが特徴的です。ジュコアはホッパーのギガースに似た感じかも。大きな手のようなバトルギアですね。
ナザックさんのパートナー、サブテラ・ブルティカン、「ブル」というだけあってまさに「猛牛」! 見た目通りのパワーファイターです。爆丸の中では珍しい4本足で、大きな前足はかなり可動域が広くポーズを調整できます。立ち上がった姿はかなりの迫力。いつも思うのですが、元が同じ大きさの球体なのに、ポップアウトすると体格の差が明確にでるのが凄いです!
チェンバーは大きな鎌のようなバトルギアです。