地元の広報に、地球温暖化防止のための
もったいない運動というのが紹介されていたの。
目標は、二酸化炭素の「1人1日1kg削減」
すでに、実行されていることもあると思うけれど
無理なく、できそうなものばかりだから載せておくね。
( )は、1日当たりの削減量だよ
マイバッグ利用で、レジ袋をもらわない(62g)
冷蔵庫に食べ物を詰め込みすぎない(49g)
夏の冷房は28℃に設定する(111g)
プラグを抜いて、待機電力を減らす(165g)
風呂は間隔を開けずに入る(244g)
トイレの暖房便座のふたは閉める(39g)
シャワーを浴びる時間を1分、短くする(81g)
自動車の発進時は、ふんわりアクセルを踏む(532g)