しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

自分がわかる!? 簡単心理テスト

2011-05-26 | 占い、心理テスト

こちらのテストより。

 

1.あなたはこれから荒野を旅していかなくてはいけません。

今は、いっしょに4種の動物を連れていますが、

最終的には、一匹ずつ捨てていく必要があります。

その4種類の動物とは、

  • ライオン

です。

捨てていく順番を、決めてください。

 

2.あなたが道を歩いていると、反対側から人が歩いてきました。

その人の年齢は?

 

3.あなたは公園のベンチで雑誌を読んでいましたが、

たった今読み終わりました。

読み終ったその雑誌をあなたはどうしますか? 

 
 


 

      
  

1.動物を捨てていく心理テストの結果

実は、つれていた動物には以下のような暗示があるそうです。

  • 馬:仕事
  • 牛:家庭
  • 猿:友達
  • ライオン:プライド

捨てた順番は、現実で、何か捨てなければいけないものを

選ぶときの深層心理と関係しているそうです。

 

2.向こうから人が

歩いてきた人の年齢は、あなたの精神年齢を表しているそうです。

 

3.公園で雑誌を

雑誌をどうするかは、老後の両親をどうするか、

ということを指しているそうです。

  • 捨てる:あなたはきっと老後の両親を見捨てます。
  • 持ち帰る:あなたはきっと両親と一緒に暮らすでしょう。

 

いかがでしたか?

私は、馬を、最後まで残していました

やっぱりね~と、ひとり納得。

 

あなたは、このまま、仕事を続けていたら、

仕事優先で、家庭のことが、絶対に

疎かになるからと、専業主婦になるよう、

強くすすめてくれた母。

私の性格を、しっかり見抜いていたことに

今でも、感謝しています


ブラシの木

2011-05-25 | お花

3ヵ月ぶりに、美容院へ

長さは変えず、内側の髪のボリュームを

かなり減らしていただき、すっきりと

ドライヤーで、乾きにくかったところも

短時間ですむようになり、少し楽になりました


お店を出てから、かかりつけのへ。

午後の診察までに、少し時間があったので

周辺を、のんびり歩いていると

街路樹の中に、鮮やかな赤を発見


Photo ブラシの木

昨年の秋、nonさん

こちらの記事を拝見して

初めて名前を知りました。

いつか、実物を見たかったので

とっても嬉しい~

 

そして、もしや・・と思い

検索してみたらビンゴ

まねきねこさんも、一昨年、

こちらの記事でご紹介されていました

さすが、お花好きなブロ友さん方ですね~

 

 

Photo_2 開花前のつぼみ。

もじゃもじゃが

出始めているの

わかるかな?

開花すると

本当にブラシみたい

 

マイボトル、洗えるかなぁ~?(笑)

Photo_3


かわいや 窯焼ポテト

2011-05-24 | 市販のお菓子

会社 飲み会帰りのお土産

ローソンに、売られていたそうです。


Photo 北香菓 かわいやさんの窯焼ポテト

開けるのも楽しくなってしまう

北海道どさんこ新聞のパッケージ

紹介記事が、赤く囲ってありました~ 

Photo_2


 

皮つきで、焼き色からして、そそられる~

 

Photo_3 紅あずま、丸ごと1本分で

ボリューム満点(210g)

北海道産ミルク、グラニュー糖

バターカスタードクリーム、そして

隠し味に、北海道産じゃがいも

ミックスされているそう。

 

Photo_4 あえて裏ごしせず、

さつまいもの繊維を残してあるのね。

しっとり、なめらか~

しっかりと、おなかにたまり

大満足の美味しさでした。

ごちそうさま


メール5151

2011-05-23 | 日記・エッセイ・コラム

楽しそうな、おまじないをみつけたので

学生気分で、早速、試してみることに


普段、やりとりがあるのが前提なのですが

好きな人から、メールが届くというものです


まず、新規作成画面を開いたら

1行目に、相手のフルネーム

2行目に、メール5151と書いて

それを自分宛てに送信します。

で、戻ってきたメールは削除して

送信したメールを、保護又は保管するだけ。

簡単でしょ?


これで、思いがけず、お返事が早く届きました。

良かったら、お試しあれ