雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

リフォームは楽しい。

2015-05-19 07:31:11 | 日記
 今回の大掛かりなリフォームですが、悩みながらも結構楽しんでます。

 解体されて掘っ建て小屋みたいな我が家を見たときはどうなるんだろうと思いましたが(笑)… ホント、基礎が湿気でひどかったのでコンクリートを打設してもらったのは正解です。カビ臭さがウソの様に一気に解消されました。

 あとは、日に日に形になって来ています。

壁と天井に断熱材が入りました。

 

 今、悩んでいるのはライティング。全体的にはダウンライトがはいるんですが、それだけでは味気ないのでダイニングの上にペンダントライトをつけようと思ってるんですが、なかなかどんなのにすればいいか決まりません

 ダクトレールでかわいいのを2つ3つ付けるのもいい感じだし、大き目のインパクトあるのをつけるのもこれまたオシャレですよね。

 施工はオンリーワンを売りにしている市内の業者さんなんですが、オンリーワンっていうか全く私の考えだけで進めてるっていうか…。それならどこの業者でも一緒だろって感じでもあるんですがいままでの大工さんのリフォームだと伝わらないことや出来ないと否定されることが多々あったので、今回はこうしたいという要望にそのまま応えてもらっています。

 それでも最初は見えてこない部分が結構あったんですが何となく見えてきましたよ。壁紙も無難な白と思ったんですが、よく考えたら無難にする必要ないんですよね。私の家なんですからね。そう思ったら人がどうこうではなく私がどうしたいかで進めていいんだなと思えるようになってきました。

 どんな感じに仕上がるかとっても楽しみです。

 

 キミはちょっとストレスかな?