雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

命をいただくこと。

2019-10-27 17:31:00 | 日記
   今年は、全国的に熊の出没情報が多くなっています。そして、我が家の脇の柿も熊にやられました。先日も当地域で罠に掛かった熊3頭が駆除されました。
  駆除された熊は解体されて猟友会のメンバーを中心に肉を分けあっているようです。人里に降りてくる熊の宿命ですね。正直、胸が痛むのですが、割り切ることも大切かと。

 そこで、命について少し思うところがあるので書きます。
 最近、いのちをいただくということで子供達と鳥などをしめて食す体験などもあるようですが、命を奪う体験って必要でしょうか。

  今の世の中、食用の肉は毎日のように場や食肉処理場で生産されています。敢えて体験用に生き物の命を奪う必要があるでしょうか。食料に困っていないのに体験してみる必要があるのでしょうか。命を奪ってみなければ命の大切さは理解出来ないものでしょうか。

  例えば、子供が大切に飼育している金魚や、ハムスターや、そんなもの命を子供自身に奪わせることが出来ますか?それと体験用の家畜と命に違いはありますか?命の大切さを教えるのならば命を育てる方がわかるのではないでしょうか。
小さな命を育てるということは、その過程で嫌でも何度か死ということを体験するでしょう。その時、命の素晴らしさを理解するのではないでしょうか。

  そう思うと、生き物を殺して命の大切さを解らせるということが子供に必要でしょうか。人間って勝手な生き物で、好きでこの世に生を受けたわけでない生き物の命を勝手に奪って正当化しているんですよね。

  人里に近付き過ぎた熊やイノシシを駆除するのは危険なので致し方無いと割り切るしか無いのですが、今の世の中、敢えて食肉用の鳥などを体験として締めて食べる必要が本当にあるのか、それが食育なのか疑問に感じます。

 ま、これは私の独り言です。

 これ以上、熊やイノシシが人里に出て来ないようお互いが不幸にならないようにしたいものです。




   我が家の柿の木。熊棚が出来てます。

 

当たり前を考え直す。

2019-10-09 06:58:00 | 日記
  私の住む過疎地域の小学校の未来について、統合の視野にいれて行かねばという話がでた。ま、そういう話は度々でる。
  で、憂いていたのだが、ある人が統合って、こっちの学校に統合すればいいじゃん。と言われ、そんなこと有り得ないよ〜となったがよくよく彼と議論しながら、これって今までになかった発想かもと思うように。
  統合といえば、市街地に近い方の学校に、数が多い方に学校に統合するのは常識。多分。でも、なぜそうしなければいけないか、便利だから?数が多い方に巻かれるのは当たり前だから?親の理解が得られないから?
  行政は当たり前にとらわれすぎて発想が出来なくなってないか、
  人口を市街地に集約して自治体自体の人口は果たして増えただろうか。
  市街地も減り、山間地も減っているのではないか。だとするといままでの行政のあり方は正しくないのではないか。人口が少ない地域をさらに住みにくくしてかといって市街地に移住したとしても何も変わらない。もちろん人口の少ない山間地も人が住んでいる限り、インフラ整備は必要だし、都会からの移住者を募っていたりする。何とも不思議だ。
  山間地の自然の素晴らしさをうたっているのに市役所職員は市街地に住んでいる。
  こんなことは、私の住んでいるところだけではない。
  国も東京一極集中させながら地方再生をと矛盾だらけ。そんな行政に振り回されるのはゴメンだな。

キャッシュレス。

2019-10-03 06:31:10 | 日記
消費税が10パーセントになリました。今回はあちこちでキャッシュレス還元という言葉を耳にします。最近、外国人観光客が多いところへ行って気がついたのはキャッシュレスが進んでいるんだなってことです。
現金の方はこちらへなどというレジもあって時代が一歩先に進んで来たなとかんじました。
そこへ今度の消費税率アップに伴うキャッシュレス還元事業。

ということで、クレカをあまり使わない私もいよいよその時がきたということで、PayPayを使ってみることにしました。登録に悩み3日くらいかけて何とか使える状態にし、早速、口座からチャージ。今もチャージ出来るカードは持っていますがわざわざのチャージが面倒です。ですが、これは口座にお金があれば時と場所を選ばずチャージ出来ます。これは、便利!
いよいよスーパーで使ってみることに…。めちゃクチャドキドキしてセルフレジへ。今思えば挙動不審なオバさん。そばにいる店員さんを呼びPayPayで支払います!と告げると店員さんのクビにかかっている名札の後ろのQRコードを携帯で読み込み、画面上からレジの金額を自分で打ち込み店員さんに確認してもらったら支払いを押して、さらにもう一度店員さんに確認してもらったらレシートもらって完了。結構手間かかる感じだけど、それは間違いなく支払い出来ているかという確認作業なんですね。

そして、画面には、支払い完了と獲得PayPay残高が表示されます。

使用履歴なども見られるのでとても便利です。これからは、こういうものも上手に取り入れていく時代なのかなと思ってます。私の周りではまだまだ、パソコン使わない人、携帯持たない人、ガラケーの人、セルフレジが嫌な人、まだまだ多いです。日本がキャッシュレス化を進めるにはまだまだ時間がかかりそうですが時代がそういう方向に向いているのは確かなので、遅れないようにはしたいかなと考えてます。