2年前の夏、新潟大学人文学部民俗学研究室の池田教授と学生さんたちによる当地域の民俗調査が行なわれました。仕事上、大学と地域の連絡調整を行いました。田舎なので、大学生を受け入れること自体に抵抗感を持つ方も多く当地域でやってくださいとお願いしたものの、地域住民に理解を得るのが予想以上に大変でした。私の考えがちょっと甘かったみたいです。
ですが、教授をはじめ学生さんたちが一生懸命に地域を回っていろんな話を聞きだしてそれをまとめて1冊の冊子にまとめてくれました。
このほど、その冊子が完成し、当時学生の調査に協力してくれた世帯1軒1軒を再び戸別に回り、冊子を手渡しに来てくれました。
中身はまだ、全部読んだわけではありませんが、地域の暮らしが詳細に調べられていて素晴らしいものになっていました。こういうものを作ってもらって本当に良かったなあと思いました。地域の宝になるといっても大げさではないような気がします。調査に協力した甲斐がありました。
新潟大学人文学部民俗学研究室の池田教授、飯島准教授をはじめ学生の皆さん、ご苦労様でした。
記念撮影!
ですが、教授をはじめ学生さんたちが一生懸命に地域を回っていろんな話を聞きだしてそれをまとめて1冊の冊子にまとめてくれました。
このほど、その冊子が完成し、当時学生の調査に協力してくれた世帯1軒1軒を再び戸別に回り、冊子を手渡しに来てくれました。
中身はまだ、全部読んだわけではありませんが、地域の暮らしが詳細に調べられていて素晴らしいものになっていました。こういうものを作ってもらって本当に良かったなあと思いました。地域の宝になるといっても大げさではないような気がします。調査に協力した甲斐がありました。
新潟大学人文学部民俗学研究室の池田教授、飯島准教授をはじめ学生の皆さん、ご苦労様でした。
記念撮影!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます