雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

我が家のカメ

2011-05-04 00:43:16 | 日記
ゴールデンウイークに入ってやっと春らしくなってきました。

我が家の2匹のカメたちも動きが活発になってきました。
このカメたち、そもそも(アカミミガメとクサガメ)息子が小2のときに近くのホームセンターで買ったもので、アカミミガメが2匹いたのですが、1匹脱走してしまいまして、クサガメはそのあと購入しました。

このカメたち、いつも玄関先の容器にいるのですが、夏は煮えそうな湯加減、冬は水の表面凍ってる中、かれこれ10年以上生きているのです。

ウチのカメたちは冬に冬眠はしてません。ヒーターも暖房もない玄関にいます。基本的にアカミミガメなどは野生化してしまうくらいなので、暑さ寒さには強いようです。
このカメたち、何年か前より、夏に私の大切なバラの花を食べてしまうにっくきマメコガネを、食べてくれることがわかりまして、夏は捕ったマメコガネをエサにやってます。立派に役に立ってるのです。

カメって人慣れするので意外とかわいいですね。人の顔見ると寄ってきます。寿命も長いので長いお付き合いが出来ます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿