雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

松本カスタムフェア

2012-06-24 16:36:32 | 日記
今日は松本へICI石井スポーツのカスタムフェアに言ってきました。

すごく賑わってました。いつもは新潟なのですが今年は都合がつきませんでした。
というわけで松本だったんですが、県が違うとメーカーさんの担当も違って何だか勝手が違いますね。

まぁ、来シーズンは娘が受験なのでスキーはお休みです。
息子はサロモンにチェンジしたようですが。

帰り、松本城の中の松本市立博物館に立ち寄りました。

氷見に行きました

2012-06-23 20:19:47 | 日記
目的は氷見あいやまガーデンです。
個人経営とは驚きです。素晴らしいガーデンでした。

ダリアがとても可愛らしかったし、ばらもキレイでした。

いろいろな面で少しヒントをもらいました。

これからの花いっぱいの活動に!スキー場のゲレンデの活用に!

大切なのは人のつながり

2012-06-23 04:57:10 | 日記
地域に出ませんか?

もしかして、職場と家の往復だけの日々ではないですか?
もっと、自分の地域をよくすることに貢献しませんか?
世の中、何がどうなるかわかりません。
でも、人のつながりは大事です。

地域に出ることは後々プラスになると思います。
近頃、特に感じます。

6月の台風

2012-06-20 19:40:13 | 日記
夏至だというのに台風です。
覚悟はしていたのですが、かすりもしない感じでした。
雨も風も...。
まぁ、それは良かったということです。

今日は今季初めて孵化した白メダカがずいぶん育ったのでスイレン鉢に移しました。孵化したばかりの稚魚を食す可能性があるからです。