望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

稽古場風景

2008-04-20 23:32:48 | 演劇・舞台・小劇場
稽古場もだんだんヒートアップ。
ダメ出しも、
細やかな感情のひだに関わる話が多くなってきました。

みんな、頑張ってます

  
と同時に、

こちらの公演で欠かすことのできないのが、

   殺陣 

この写真は、打ち合わせ中です。

殺陣は、微妙なタイミングの違いで、
ものすごーく、みっともなくなったり 
それどころか、
大ケガにもつながります 

だからとにかく入念な打ち合わせが必要なのです。

でもね。
なーんにも知らない私が見ても、
うまい人は、本当にうっとりするほどきれいです 

みんなーー、がんばれーーーっ 




場面はがらりと変わって、こちらは姉妹役。
女性の少ない座組みの花2輪

この2人(黒田知子ちゃん、荒井典子ちゃん)、
もちろん赤の他人なのですが、
なーんとなく似てるような 

それにしても、板の間の正座はつらそうだ~ 




こちらは今回のタイトルロール「夜叉王」役の吉田匡孝さん。
本当にいい役者さんです。

でも今回はかなり苦戦中。
そりゃそうだよね。タイトルロールだもの 
頑張ってね~~~
   (究極の無責任発言 

 


さて、小道具も少しずつ揃い始めました。

これは、幻想的なシーンで舞う予定の、
あでやかな蝶。

作者は、小道具担当、ガッチョこと長縄龍郎さん。
今回の私の息子で、鎌倉第二代将軍、源頼家役。

彼は本当に何でも作ってしまうんです。
今回はこれからなんと

   鎧 
           を作るのだとか。

ちなみに、
将軍様じきじきに、お作りになられたこの蝶たち。
演出からのダメ出しで、作り直しに・・・
  ああ、おいたわしや・・・ 

頼家! ママがついてるからねっ 
(って、お前は何もできないだろーがっ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ