望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

ちょっと放浪してからオルセーへ

2010-06-25 00:19:38 | 暮らし・花・趣味
今日、国立新美術館の、
オルセー美術館展に行ってきました。

半休取って会社を早退した夫と、
乃木坂の駅で待ち合わせ。

といっても、
長年、私の方向音痴に付き合っている人間ですから、
改札口なんてリスキーな場所では、待ち合わせません。


「千代田線の乃木坂のホームで3時。

代々木上原寄りの一番端のベンチに、
先に行って座ってるから。

もしいなくても、絶対に他の所には動くなよ!」


「大丈夫よ!」
と、私は家から出かけて、
楽勝ムードで乃木坂へ 



えーと、代々木上原寄りの一番端っこのベンチは・・・、
あっ、あれだ!

な、の、に、

いないではないかーっ!
何やってるのよ 



と、夫から電話が。 

「どこにいるんだっ!」

「そっちこそ!
だって、代々木上原寄りの一番端っこ、
って言ったじゃな・・・」

・・・と、そのとき、

代々木上原行きの電車が、

なぜか、

私の後ろへ走り去りました 

(もしかして・・・

「ホームにはいるのか?
外に出てはいないのか?」

電話からは、かなり不安な声。

「あ・・・大丈夫。
今すぐ行くから。はははは 


ホームの端から端まで、
ダッシュでたどり着くと、
あきらめ顔のダンナが待っておりました。

「しかし、何も考えなくても、
当たる確率は半分あるのに、
考えた挙句に必ず外す、って、
ここまでいくと才能だよね」

「・・・うるさいっ!」



・・・で、やっと美術館へ。

いや~、これ、絶対にオススメです

かなり混んでますが、
立ちすくんでしまうほど素晴らしい作品が、
いくつもありました。

ゴッホの「星降る夜」なんて、
生で見なきゃ、わかりませんって!
すごい衝撃に、もう大興奮でした。


乃木坂からすぐの国立新美術館で、
8月16日までやってます。

普通の人なら、たぶん、
迷わずに行けます  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ