30代半ばの友人が、
かなりのショックを受けていました。
どこかのイベント会場で、
昔の、
ジーコジーコと回すタイプの電話機があったのだそう。
すると、
そこにやってきた大学生らしきカップルが、
その電話機を前にして、
なんと、
文字盤を指で押していたというのです。

あの、数字のところに指を突っ込んで、
ジーコジーコと回していく、

あの数字の穴を、プッシュしてた・・・

「もう大学生でも、あの電話知らないんだ」
まだ大学生とはそんなに違わない、
・・・つもりだった彼女は、現実を見せつけられて愕然。
うんうん、
そうやって、だんだんトシを受け入れていくのよ(笑)
とはいえ、私もちょっとショックでした。
もう、電話機の文字盤を見たことがない大人がいるんだ~。
さて、何才ぐらいから分かれるんだろう。
今度、稽古場でリサーチしてみようかな・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーー


人気ブログランキング
よろしければ、

ーーーーーーーーーーーーーーー



江古田のガールズ8月公演
『ご不幸』
詳細はこちらに



ーーーーーーーーーーーーーーー
まさに、マジか~!って言いたくなりますね。
というか、今、小学校で教えないんでしょうか?
昔は教えた気がするんですが。
しかし、ジェネレーションギャップも、
そこまでいくと笑えませんね。
これも明日、稽古場で若者に聞いてみよう!
(そんな心の余裕があれば、ですが…汗)
猫サンドシリーズ、涙まで流しながら爆笑しました。
これからも楽しみにしていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
テレビのチャンネル・・・そうなんですよ!
私も同じこと思いました。
ガチャガチャ回し過ぎて、
持つ部分をスポッと抜いちゃったりしたなぁ。
電話にしてもテレビにしても、
アナログはいろいろと遊べましたね~。
マジか~!って他の社員達皆ビックリ仰天でした。
ある中年女性の社員は帰宅後高3の娘さんに時計読めるよねって真面目に聞いたそうです。そしたら「馬鹿にするな!」って言われてホッとしたそうです。
読者登録ありがとうございます。
わたしもよろしくお願いします。
ちなみに
ダイヤル電話、使えます(^-^)
ダイヤルを回しきらない
途中回しで電話がかかるか?などと
遊んだ覚えがあります。
ダイヤル電話が使えないってことは…
テレビのチャンネルを回すの
「回す」が文字通りの回すだとは
知らないんでしょうね〜。