望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その14) 本物を使う

2018-03-28 18:26:55 | 舞台・ウラ話


暗転での椅子の移動という仕事。

とりあえず道具のパイプ椅子だったときには、
なんてことなかったんです。

片手にカンテラを持ちながら、
椅子も片手で軽々と持って、はいおしまい。

ところが、
あのクラシカルな椅子の重いことといったら!


とても片手で動かせる重さではないため、
何度もシュミレーションをして、
やり方を決めました。


まず、暗転と同時に、カンテラの火を消します。

あ、そういえば・・・、
カンテラって初めて使ったんですが、


油をしみこませた灯芯を、ネジを回して上下させて、
明るさを調節するんですね。

だけど、勢いで灯芯を落とし過ぎると、
灯芯が引っ張り出せなくなる。

ってことは、次から使えない・・・。
もう、消すのがヒヤヒヤでした。

ととと、話が飛んだ


カンテラの火を消すと共に暗転になると、
そのカンテラをハンドバッグのように手首にぶら下げ、

油が漏れないように、
できるだけカンテラは揺らさずに、
両手でよっこらしょっと、椅子を戻して出来上がり。

たかがこの程度の仕事でも、
やはりちゃんとシミュレーションをしておかないと、
まさかのトラブルがおきたりするんです。


でもね。
こういう作業をしていると、たまに思います。
暗転って、暗いからいいんだな~って。

暗転でやってることを、明るい所でやったら、
本当に恥ずかしくて耐えられませんから(笑)


さて、こうやって、道具や衣裳が揃ってきて、
本番さながらの稽古が続くワケですが、

稽古場ならではの不自由さというのが、
もうひとつあるんです。
(これは絶対に当たらないぞ~


    <つづく>







 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「見よ」ウラ話&ウラ写真(... | トップ | これはもう、日本人なら仕方... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台・ウラ話」カテゴリの最新記事