いくら方向オンチでも、
あろうことか、舞台で迷うとは!
これは、話だけだとわかりにくいので、
私の下手な絵を貼り付けておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/aa0c2a243cdd89a492e19e807ec183dd.jpg)
ありゃ、字が小さすぎた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、読めなくてもかまいません。
テーブルとA、B、C、のそでの場所だけ、
わかっていただければ大丈夫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
問題は、この上手の部分でおきました。
私は暗転前には舞台の真中あたりにいて、
暗転で、Bのそでにハケることになっていました。
で、
①私がハケたあとで、他の人が、
②舞台の中心にあるテーブルを、このBのそでに移動して、
③そでの出入り口をふさぐ形で、ぴったりくっつける、という、
ちょっとややこしい作業があったんです。
Aのそでは、舞台の一番外、客席のすぐ近くです。
そして、AとBとの間に、ぎっしりと床置きの照明が並んでいました。
つまり、まぁ、普通の舞台なんですね~。
暗転での作業がちょっとややこしいだけで、
ほかは特別なことも何もなく、
我々は小屋入りした時から、
何度も何度も行ったり来たりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
位置の感覚を体に覚えこませていました。
これも、いつもの作業です。
だから当然、何事もなく公演が続いていたんです。
ところが、
ある回の暗転で、
ふっと、
本当に、ふっと、
自分がハケるべきBのそでを見失ったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
小道具を拾ったときに、いつもと違う動きをしたために、
自分がどっちを向いているか、
暗闇で方向がつかめなくなっちゃったんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
わからなくなったら、頼るは蓄光だけ。
トリ目役者にとって、
蓄光は命綱。
これさえあれば、そちらに向かって進めばいいんですから。
それなのに、
それなのにっ!
蓄光が見えないっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どうして見えないの??
床に大きく貼ってあったのに!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも実は、
こういうことは、けっこうよくあるんです。
そでに下がった黒い幕を誰かが蹴とばして、
貼ってある蓄光の場所をたまたま隠してしまった、
なんてことが。
・・見・え・な・い・・・
でもとにかくハケねば!
私はこのあたりっ、と狙いをつけて進んで行きました。
そして、体に布の感触。
よっしゃあ! 幕だ!
これで進めば・・・、
ん?
なに?これ?
足に何かヘンなものが・・・、
(つづく)
あろうことか、舞台で迷うとは!
これは、話だけだとわかりにくいので、
私の下手な絵を貼り付けておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/aa0c2a243cdd89a492e19e807ec183dd.jpg)
ありゃ、字が小さすぎた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、読めなくてもかまいません。
テーブルとA、B、C、のそでの場所だけ、
わかっていただければ大丈夫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
問題は、この上手の部分でおきました。
私は暗転前には舞台の真中あたりにいて、
暗転で、Bのそでにハケることになっていました。
で、
①私がハケたあとで、他の人が、
②舞台の中心にあるテーブルを、このBのそでに移動して、
③そでの出入り口をふさぐ形で、ぴったりくっつける、という、
ちょっとややこしい作業があったんです。
Aのそでは、舞台の一番外、客席のすぐ近くです。
そして、AとBとの間に、ぎっしりと床置きの照明が並んでいました。
つまり、まぁ、普通の舞台なんですね~。
暗転での作業がちょっとややこしいだけで、
ほかは特別なことも何もなく、
我々は小屋入りした時から、
何度も何度も行ったり来たりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
位置の感覚を体に覚えこませていました。
これも、いつもの作業です。
だから当然、何事もなく公演が続いていたんです。
ところが、
ある回の暗転で、
ふっと、
本当に、ふっと、
自分がハケるべきBのそでを見失ったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
小道具を拾ったときに、いつもと違う動きをしたために、
自分がどっちを向いているか、
暗闇で方向がつかめなくなっちゃったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
わからなくなったら、頼るは蓄光だけ。
トリ目役者にとって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これさえあれば、そちらに向かって進めばいいんですから。
それなのに、
それなのにっ!
蓄光が見えないっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どうして見えないの??
床に大きく貼ってあったのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも実は、
こういうことは、けっこうよくあるんです。
そでに下がった黒い幕を誰かが蹴とばして、
貼ってある蓄光の場所をたまたま隠してしまった、
なんてことが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でもとにかくハケねば!
私はこのあたりっ、と狙いをつけて進んで行きました。
そして、体に布の感触。
よっしゃあ! 幕だ!
これで進めば・・・、
ん?
なに?これ?
足に何かヘンなものが・・・、
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます