行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

08年 冬 ハワイ旅行記 その6

2009年02月10日 | hawaii
「チャレンジのハワイ」何を隠そうサーフィン初挑戦の旅だった


アラモアナセンターがお休み!
信じられない、でも本当でした。


それだけではありません。ワイキキトロリーも止まる
のです。usoじゃありません、明日は感謝祭なのです。
JCBのお姉さんから得た衝撃の情報でした。だからお昼ご飯のあとは、ワイキキトロリー
に乗ってアラモアナセンターへ直行しました。あまり急いでいたのでカメラ忘れまして、
画像がありません。メンゴ。
そんなこんなで人生初の挑戦をした偉大なる一日は終わりを迎え、
カラカウア通りに夜のとばりがおりました。


そして訪れたディナータイムであります。
この日の夕食はロイヤルハワイアンセンター1Fにある、「パラディーソ・シーフード&グリル」に致しました。同行の初ハワイ組からの強いリクエスト、どうしてもマヒマヒを食べたて見たいとの要望がありました。↓マヒマヒのグリルでんす。


マヒマヒは日本でいうシーラと言うお魚さんでして、
昔々、釣に夢中だったころに相模湾でイナダ(ブリの子)を釣に行って、
外道(狙った魚以外の獲物)で釣り上げた事を思い出します。
大きくなると1メートルを超える魚なんですよ。
淡白で、しっとりジューシーなデリッシャスフィシュなんです。
↓そして私がオーダーしたのは焼肉丼、まさにシーフードレストランでの禁じ手です。


コレ結構イケました。お値段もリーズナブルで10ドルしなかったと記憶してます。
お腹いっぱいで、アコモに帰ったら、部屋のドアノブにまた破損を発見しました。↓


やっぱり激安ツアーなんて、こんなモンすかね。別にイイけど・・・
ではではだんだん


アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする