行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

ハワイ旅行記 2009 春 その37 イリカイで釣

2009年09月08日 | hawaii
アコモで惰眠を貪って、すっかり元気が戻りました。
心も体もリフレッシュしてやって来たのはご存知イリカイ・ハーバー


ここで念願の釣をしようと思い、いそいそやって来たのです。
日本から持参した釣竿は、こんなにコンパクト↓


↓仕掛けはサビキでございます。


サビキとはアジやサバなど中層魚むけの、
疑似針なんです。アジ、サバだけでなくこの仕掛けで、
大概のお魚は釣れるのです。
注・根魚(カサゴやアイナメ等)は狙えません。

↓ワクワクしながら早速、竿を出します。


竿をゆっくり上下させて、魚を誘います(ドキドキ)
仕掛けの周りに沢山の小魚が集まってくるのが見えます。
しかし水深が浅く潮が澄みすぎていて、なかなか喰いません。
排水溝の周囲など、けっこう良いポイントがあるのですが、
サッパリ釣れません(涙)


釣をしておりますと、色んな人が興味深げに近寄って来ます。
魚は釣れませんが人間は集まるのですね~。
集まった人たちは、口々に「何が釣れるの?」とか「何匹釣れた?」
みたいな質問をしてくるのです。ちなみに全部英語ですから、詳しく
は判りませんがね(笑)アメリカでは釣り人に対して「釣れますか?」
と聞くのはマナー違反と聞いてましたが、全く遠慮の無い人たちです。
「始めたばかりだから、判らな~い・ just Beginning」などと答えて
おりますと、黒人のオバ様が「oh Beginner」と吐き捨てるように言われ、
ちょっとカチンと来ちゃいました(怒)
後で考えたら、私の英語がダメだった様です(恥)
just started. とか言えば良かったかも知れません。
色々、のたまって誤魔化しておりましたが実はこの日の
釣果はゼロ、念願のハワイで釣はボ-ズに終わりました。
日の傾いた街を、とぼとぼアコモへ帰ります。(トホホ) 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ


アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする