来年5月に成田~ホノルルへのJAL782便を予約しておりました。
ところが昨日JALよりメールが到着、なんと往復とも羽田からの便に変更になりました。私的には羽田からの方がなにかと便利で、嬉しいのですが、確かJALは羽田からホノルルまでの直行便を廃止にしてニューヨーク便に切り替えた記憶がります。
また羽田からのハワイ便って復活するんですね?
それともコードシェア便で機体はハワイアンなんて事もありますよね。
因みに変更後の便名はJAL072便帰りが071便です、昔は2桁のハワイ便
多かったけど、最近は782便とか殆ど3桁でした。この辺りもちょっと
ひっかりますね。
まぁちゃんと飛んでくれれば良いのですがね。
追伸
あるスジからの情報です。
平均搭乗率が90%をおおむね超えるといわれている
成田~ホノルル線で、JALはその4往復のうち2往復を、
より利便性を高めるため、羽田~ホノルル線に移管。
との事でした、私的にはとてもありがたい話です。
私も吃驚しちゃいました。
行燈さんにとってみれば、”超GOODニュース”でしょう。
今回のJAL便は、成田空港⇒羽田空港へ数多くが
シフトしちゃいましたね。
特に成田発のファーストクラス便は、3月末より全てが
羽田空港へ移行になり・・・・
成田空港発のJALファーストクラスは、完全消滅しちゃいました。
もしかしたら、唯一目の前で握ってくれるお寿司店やラウンジも
閉鎖になるんじゃないかと思っています。
少し不便になったのではありませんか?
私は会社で1時間残業してかでも、余裕で間に合う
羽田便には感謝しております。
我が家は嬉しいですが、そうでない方も多くおいで
なので、複雑な心境です。
我家も来年の5月下旬のマイレージ無料を押さえてましたが、帰国の成田便が運休の為、羽田便に振替になってしまい、ちょっとガーンっとなっておりました笑。
なんとそんな情報があったのですね!
羽田便が増えて便利になった人の方が大多数かもしれませんね。
千葉県在住でも羽田の方が若干近いのですが、いつも成田空港まで自家用車で行ってパーキングを利用していたので、羽田となると駐車料金が高くて自家用車は厳しくなりました(^-^;
羽田だと最寄り駅まで高速バスで直行なのでその分楽と言えば楽なのですが。
成田もどんどん寂しくなっていきますね。
思えば、成田空港という大失敗な立地の空港は、中森明菜の北ウイングの歌の頃がピークだったのかもしれません。今後も羽田発着便がもっと増えていただきたいものです。
直後にこの話です。まさに寝耳に水でありました。
子供のころから空港と言えば羽田空港でした。
ビートルズが来たのも羽田なら、我が初の渡ハも
羽田からでした。再び活気が戻るのは嬉しくありますが、
森田知事は面白くないでしょうね。
羽田から予約していて成田になりましたとの連絡が過去にありました。
なんだかいつも突然ですね、変更が嬉しい方も困る方も
悲喜こもごものように思います。
個人的には行燈入道さん同様、羽田からの選択肢が増えるのは嬉しいです。
ちなみに成田に変更になった際はあちらの都合と言うことで
キャンセル料が無料と言うことでキャンセルしました。
読んだ記憶があります。確かハワイアン
を利用する切っ掛けになったんですよね。
我が家はちょうどその逆の状況で、
最寄りの私鉄で直接行ける羽田は嬉しかった
です。職場からもモノレールを使えば直ぐで、
一時間位残業しても大丈夫なんです。